上級国民/下級国民 (小学館新書) / 橘玲 (2)
公開日:
:
読書
★★★★☆(非常におもしろ-い)
「上級国民/下級国民 (小学館新書) / 橘玲」の続きです。
PART3 では、日本だけでなく世界中で「上級国民/下級国民」のように貧富による国民の分断が進んでいる状況を説明しています。
それは先進国でよく見られるのですが、その原因はグローバリスム、リベラリズム、知識社会化、長く続く平和とか。平和がねえ。
これらの原因により欧米では白人の非知識階層が非白人の知識階層との競争に負けることによって下層に落ち、白人であるということしかプライド/アイデンティティのなくなった彼らは自然にポピュリストとなってしまうのです。非白人を排除しようとするのです。
白人には知識層ももちろんいるわけですが、その白人知識層はリベラルなので、非白人知識層とも仲良くできるのです。
白人知識層のさらに上位のクラスにサイバーリバタリアンと呼ばれるアッパークラスがあり、彼らはポリコレ(政治的正しさ)よりも科学を重視するために白人リベラル知識層と対立し、白人非知識階層に共感を持ったりするということです。
このように考えればアメリカはだいぶうまく説明がつくようです。
日本でもサイバーリバタリアン、リベラル日本人、リベラル非日本人、下層日本人とにおおまかに分けられると著者は言い、下層日本人の多くはネトウヨと呼ばれる人とかぶることが多いようです。
面白い考え方です。
平和でなくなり、戦争が起きればみんな同じように貧しくなるので平等な世の中になるとも書いてあります。
平和がいいか乱世がいいか、これも究極の選択の一つかもしれません。
###
関連記事
-
-
やってはいけない相続対策 (小学館新書) / 大村大次郎
やってはいけない相続対策 (小学館新書) posted with amazle
-
-
「親日韓国人」ですが、何か? / WWUK, 呉 善花
★★★★☆ 現在帰化申請中の WWUK くんと、すでに帰化して日本人になっているオ・ソ
-
-
一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版
★★★☆☆ ZAi 編集部と羊飼いさんが作った入門本。 内容は網羅的でなかなかい
-
-
昆虫惑星 / 横山 光輝
昆虫惑星 (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横山 光輝 講談社 2003
-
-
頭は必ず良くなる (ワックBUNKO) /日垣隆
頭は必ず良くなる (ワックBUNKO) 日垣 隆 ワック出版 2006-12-1
-
-
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 / 榊原卓丸
ほったらかしでも月100万円儲かるFX自動売買 榊原卓丸 かんき出版 201
-
-
相場の壁とレンジで稼ぐFX (ダウ理論を補強する複数時間軸とテクニカル指標の使い方) / 田向宏行
★★★★☆(すばらしい) 今週出たばかりの本です。 オーソドックスなライントレー
-
-
知的余生の方法 / 渡部昇一
知的余生の方法 (新潮新書) 渡部 昇一 新潮社 2010-11 売り上げラン
-
-
明日いいことが起こる夜の習慣 / 中谷 彰宏
明日いいことが起こる夜の習慣 中谷 彰宏 PHP研究所 2007-08-02
-
-
超ジャズ入門 / 中山 康樹
超ジャズ入門 (集英社新書) 中山 康樹 集英社 2001-09 売り上げ
- PREV
- Nocturnes 1-6 / Faure
- NEXT
- 当たり前のことをわざわざ言う