火盗斬風録―ほか六編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選)
![]() |
火盗斬風録―ほか六編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) 横山 光輝 講談社 2001-01 |
*
私の郷里の英雄、横山光輝 先生のコミック。
最近コミックが多いなあ、と思われるでしょうが、コミックの整理(処分)をしようと思って読み返しているのです。
ここに書いたらブックスキャンで処理してもらうつもり。
*
収録作品は
- 伊賀の影丸・百舌(もず)の藤蔵の巻
- 伊賀の影丸・外伝
- 忍鬼
- 魔剣
- 坐っていた男
- 火盗斬風録
- 飛猿斬り
*
伊賀の影丸は懐かしいので、ただただ文句なし。
「忍鬼」は相手の甲賀忍者の惣領を倒すためにまわりくどい作戦を立てた伊賀ものの話。
「火盗斬風録」は江戸時代の火付盗賊改め の中山平蔵(勘解由)の話。放火して盗みをはたらく悪人たちを徹底的に排除したので、市中では“鬼の平蔵”と言われたとか。長谷川平蔵じゃないのね。
「飛猿斬り」は明治維新の前に活躍した 天狗党 を題材にしたフィクション。
「坐っていた男」は怪談話ですね。
「魔剣」は魔剣をあみだした男に武蔵が挑まれ、対策を考える時間をもらっていかに倒すか考えるという、なんか妙なお話。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
未来年表 人口減少危機論のウソ / 高橋洋一(2)
未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) posted with ama
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(2)
★★★★☆ 昨日の続きです。 大事なものを書き忘れていました。 著者はリアリス
-
-
FXデイトレシステム投資術 / 山中康司
★★★☆☆ 以前の記事「FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司」の著者が書い
-
-
街道をゆく (9) 信州佐久平みち 潟のみち ほか /司馬遼太郎
街道をゆく (9) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1979-02-
-
-
地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部
★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点
-
-
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変 / 宮崎正弘
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変: EU分裂、テロ頻発、南シナ海紛争…
-
-
もっと知りたい韓国時代劇 史実とロマンス / 西牟田 希 康 熙奉
もっと知りたい韓国時代劇 史実とロマンス (じっぴコンパクト新書) 西牟田 希
-
-
ほぼ日手帳 / 山田 浩子
ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。 山田 浩子 ほぼ日刊
-
-
クイーンフェニックス / 横山 光輝
クイーンフェニックス (上) (講談社漫画文庫―横山光輝SF傑作選) 横
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(3)
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
- PREV
- 富裕層ビジネス 成功の秘訣 / 中谷 彰宏
- NEXT
- 日本の大手3大新聞社