*

株価チャート練習帳 / 秋津 学 チャート研究会

公開日: : 読書

株価チャート練習帳 株価チャート練習帳

秋津 学 チャート研究会

東洋経済新報社 2006-01-27

売り上げランキング : 8511

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆(無難な教科書)

株価についてのチャートの読み方を解説しています。もちろん FX にも応用できます。

内容は初心者~中級者レベルですが、これ以外の”高度な”方法は実は要らないのではないかと思います。

一応、一目均衡表 も載っていますし。

メンタルの強い人ならこの本だけで勝ててしまうかも。

個人的に気になった点は、次の2点。

「MACD は3回交差したあとに買え」

これは下降トレンドの最中に MACD が交差してトレンド転換を示唆しても2回目までは単なる戻りであることが多く、3回目が真のトレンド変換であることが多いというもの。

こういうことは確かに多いですね。

でもいつも3回目ではありませんからほかの要素も加えて見抜かないといけませんね。

「GC,DCの強弱を見抜け」

2本の移動平均線のゴールデンクロスやデッドクロスは、強いクロスと弱いクロスに分けられる、ということです。

長期線の傾きが転換しているなら強いクロスということですが、FX で検証してみると、このフィルタをかけることにより プロフィットファクターは改善し、勝率も上がることが多いものの、売買回数の減少が大きく、その割りに最大ドローダウンは下がらないことが多いです。

最大ドローダウンの減少の分、売買ロットを増やしても売買数の減少を補えることはまれで、その分総損益はフィルタをかけないほうがいいことが多いですね。

株価の場合は傾向が異なるかもしれませんが。

###

関連記事

図解 1分で解決! 仕事ができる人の整理術

図解 1分で解決! 仕事ができる人の整理術 posted with amazl

記事を読む

あなたの知識、経験、情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法 / エベン・ペーガン

★★★☆☆ オンラインでデジタル本を売って儲けましょうという本。 薄い本でエッセンス

記事を読む

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) / 菅 浩江

雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) 菅 浩江 早川書房 1993-04 売り上げラン

記事を読む

理系バカと文系バカ / 竹内薫

 ★★★☆☆ この本では「理系バカ」「文系バカ」の事例を具体的に紹介しています。

記事を読む

FXトレーディングの真実 / 陳 満咲杜

FXトレーディングの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2009-01-31 売り上

記事を読む

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ

大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバ

記事を読む

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画を そのまま本にまとめたような

記事を読む

日本の恐ろしい真実 / 辛坊治郎

日本の恐ろしい真実 財政、年金、医療の破綻は防げるか? 辛坊 治郎 角川SSコ

記事を読む

日本人が知らなかったFacebook「超」集客法 (2)

日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法―ソーシャルメディア攻略の新

記事を読む

決定版 中国古典ジョーク集 / 駒田信二 王敏

決定版 中国古典ジョーク集 (じっぴコンパクト) 駒田 信二 王 敏 実業之日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑