億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン
公開日:
:
読書
★★★☆☆
2009年に出た本。
ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力学ということですね。
億万長者を8つのタイプ(属性)にわけて、それぞれ相性のいいタイプなどを解説。
複数の人が役割をきっちり認識して、つまり効果的なチームプレイで、億万長者になろうということですね。
*
8つのタイプとは、クリエイター、スター、サポーター、ディールメイカー、トレーダー、アキュムレーター、ロード、メカニック。
一種の星占いみたいなものですが、人にはタイプがあるのはほんとうでしょうし、同じタイプの億万長者を真似るほうが成功しやすいでしょうから、コレデイイノダ。
私はクリエイターに属するようです。
*
アキュムレーターであるウォーレン・バフェットのことが載っていますが、保険会社を買収して自由にお金を調達できるようになったのが大きかったと書かれています。
私も保険会社は絶対に損しない(=顧客の大半は損をする)と思っています。だってあれだけの社員に給料を払えているわけですよ。自分たちは社会のためになにも生み出していないのに。
バフェットは「保険証書を印刷して渡すだけで頭金がもらえる(そしてその後定期的に払い込んでくれる)のが大きい」と言います。だってこれって偽札刷るのとたいして変わりがないじゃん、と言うわけ。
「保険証書=合法的な偽札」とは私は今まで考えたことがなかったです。さすが賢人。
###
関連記事
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 / 倉山満
以前、「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満」を紹介しましたが、今回は中世
-
-
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン(3)
★★★★★(30年以上前に読みたかった) 以前の記事の続きです。 ジョブスやゲイ
-
-
コドク・エクスペリメント / 星野之宣
コドク・エクスペリメント: (1) (幻冬舎コミックス漫画文庫) 星野
-
-
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− / 某国のイージス
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− 某国のイージス アイバス出版 2
-
-
戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) / 高橋洋一 (2) 国際金融のトリレンマ
戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) 髙橋 洋一 PHP研究所 2016-01-
-
-
終生 知的生活の方法~生涯、現役のままでいるために (扶桑社新書) / 渡部昇一
終生 知的生活の方法~生涯、現役のままでいるために (扶桑社新書) poste
-
-
空想法律読本 / 盛田 栄一 森田貴英、片岡朋行
空想法律読本 (メディアファクトリー新書) 盛田 栄一 森田貴英、片岡朋行(法
-
-
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか / 美崎 栄一郎
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) 美崎 栄一郎
-
-
この問題、とけますか? / 吉田敬一
★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問
-
-
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 / 小林 祐一郎
できるポケット+ クラウドコンピューティング 3時間でわかる次世代ITの実像 小