日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 / 倉山満
公開日:
:
最終更新日:2022/09/22
読書
以前、「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満」を紹介しましたが、今回は中世編です。
*
まず最初は菅原道真にスポットをあてています。
菅原道真が世界史にそんな重要なのかと言われるとちょっと困るのですが、当時のチャイナは唐の衰退期でした。
- 遣唐使の利益が減ってきた(学ぶことがなくなってきた)
- 遣唐使の損害は非常に大きかった
ことから、それに「世界史とはユーラシア大陸での殺し合いの歴史」ということを悟ったのか、大陸と断絶して永世中立国(?)になることを決めたのです。
つまり、殺し合いに引き込まれるリスクから日本を守って、平安な世の中を導いたという大功績があるわけです。
スガすがしいミチだね。
*
遣唐使の損害とは海難事故のことです。
当時の遣唐使船は4隻でした。行きで半分、帰りでさらに半分に減ってもギリギリ 1隻帰ってこれる可能性が高いと考えたからです。
優秀な学生(僧侶)や役人の 3/4をわざわざ失っても持ち帰るものが多ければ行く価値はあるのですが、唐も反乱などで弱体化している段階でしたので見切りをつけたのです。
その後、国風文化が芽生えたのはみなさまもご承知の通り。
*
唐もその前の隋も鮮卑族(北狄と蔑まれた騎馬民族の一つ)出身なので、現代のチャイナ人が「昔オレの祖先がお前らの祖先に教えてやった」と言っても、「お前らの祖先と違う」と言いかえせばいいですね。
*
菅原道真が使えた宇多天皇は即位前に臣籍降下して「源定省(みなもとのさだみ)」と名乗ったそう。その後皇族に復帰し即位された珍しいお方です。
その御方が臣籍降下中に生まれた子供も皇族に復帰して、その後即位して醍醐天皇になられたということで、この方は庶民として生まれて天皇になられた、さらに珍しいお方ということになります。
(続く)
###
関連記事
-
-
なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 / 鯨 統一郎
なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 (ノン・ノベル)
-
-
封印された戦国名城史 / 井沢 元彦
封印された戦国名城史 (セレクション文庫) 井沢 元彦 ベストセラーズ 200
-
-
神々のWeb3.0 / 小林雅一
神々のWeb3.0 神々の「Web3.0」 (光文社ペーパーバックス) 小林雅
-
-
タイムスリップ戦国時代 / 鯨 統一郎
タイムスリップ戦国時代 (講談社文庫) 鯨 統一郎 講談社 2011-11-
-
-
TEDトーク 世界最高のプレゼン術 / ジェレミー・ドノバン
TEDトーク 世界最高のプレゼン術 ジェレミー・ドノバン 中西 真雄美 新潮
-
-
新・臆病者のための株入門 / 橘 玲
★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけあって、だいぶ新しくなっていま
-
-
トレード技術ではなく、仕組みで稼ぐ 網掛けFX / 浜本学泰
★★★☆☆ 網掛けFX というのはグリッドとも呼ばれる手法で、ある値幅の帯域に任意の間隔で
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
-
-
デジカメ写真は撮ったまま使うな! / 鐸木 能光
デジカメ写真は撮ったまま使うな!―ガバッと撮ってサクッと直す (岩波アクティブ新