*

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか / 美崎 栄一郎

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 読書 ,

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス) 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)
美崎 栄一郎

ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2009-09-11
売り上げランキング : 1961

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

メモノート、母艦ノート、スケジュールノートを組み合わせた「3冊ノート術」が特徴ですが、タスク管理に便利な「付箋超活用術」などが載っています。

アイディアの発展のさせ方、メモの再活用のしかた、ノートの検索法(デジカメで撮って jpg にする;pdf にはしない)などが秀逸です。

本を読んだらなにか一つは必ず「実行する」というのも目からウロコ。

 

ちょっとやってみるべ。

###

関連記事

なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 / 鯨 統一郎

なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 (ノン・ノベル)

記事を読む

嘘だらけの日仏近現代史 / 倉山 満

嘘だらけの日仏近現代史 (扶桑社新書) posted with amazlet

記事を読む

レコーディング貯蓄術 / 20代で1000万円貯金するブロガーの会

レコーディング貯蓄術 20代で1000万円貯金するブロガーの会 東洋経済新報社

記事を読む

BOOKSCAN 2回目完了

* 本を裁断してスキャナで読みとってデジタル化する、いわゆる「自炊」ですが、自炊代行業の BO

記事を読む

科学者の話ってなんて面白いんだろう – メタンハイドレートの対論会場へようこそ / 青山千春

科学者の話ってなんて面白いんだろう - メタンハイドレートの対論会場へようこそ -

記事を読む

凡人の野望

凡人の野望 平 秀信 廣田 康之 インデックス・コミュニケーションズ

記事を読む

猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 / 高橋 義夫

猿屋形(ましらやかた)―鬼悠市 風信帖 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋

記事を読む

なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花

★★★☆☆ 韓国の済州島生まれで日本に帰化し、拓殖大学教授として”日本人が気づきえない日本

記事を読む

影丸と胡蝶―ほか七編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) / 横山 光輝

影丸と胡蝶―ほか七編 (講談社漫画文庫―横山光輝時代傑作選) 横山 光輝 講

記事を読む

出稼げば大富豪 成功が見えた編 (調子ぶっこきシリーズ) / クロイワ・ショウ

出稼げば大富豪 成功が見えた編 (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・ショウ

記事を読む

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑