*

斎藤一人の百戦百勝 / 小俣 貫太

公開日: : 最終更新日:2014/10/23 読書

斎藤一人の百戦百勝 斎藤一人の百戦百勝

小俣 貫太

東洋経済新報社 2003-02

売り上げランキング : 121497

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆

以前に買って一度読んだが、また読んでみました。

斎藤一人(さいとう ひとり)と言えば、銀座まるかん の社長で健康食品などを売って、9年連続長者番付ベスト10入り(株とか配当なしで)を果たしたという日本一の商人というお方。

弟子である小俣貫太(おまた かんた)が「ひとり語録」を解説した1冊。

斎藤一人がキリストなら小俣貫太はエバンジェリストということでしょうね。

トイレ掃除など精神論を語っているところもありますが、多くはとても合理的な理論からなっています。

だのに、語る言葉は平易で明快。

この本を読んで心から変われる人はきっと面白いように儲かるようになるでしょう。

商売以外にも人間的魅力がつくようになるのではないかな~

個人的には、「10倍稼ごうと思ったら、10倍働くのではなく、仕事を10倍簡単にするんだよ」という言葉にしびれました。

そうすると10人の他人に任せられるようになり、自分はもっと他のことに注力できるようになるからです。

###

関連記事

会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 / 中谷 彰宏

会話の達人―たった一言で「この人は信頼できる」と思われる63の方法 中谷 彰宏

記事を読む

せめて25歳で知りたかった投資の授業/ 三田紀房&ファイナンシャルアカデミー

★★★☆☆ 『ドラゴン桜』、『アルキメデスの大戦』などの作者である三田紀房さんは、投資マン

記事を読む

鉄の旋律 / 手塚治虫

鉄の旋律―The best 3 stories by Osamu Tezuka

記事を読む

BOOKSCAN 2回目完了

* 本を裁断してスキャナで読みとってデジタル化する、いわゆる「自炊」ですが、自炊代行業の BO

記事を読む

億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン

★★★☆☆ 2009年に出た本。 ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力

記事を読む

科学者の話ってなんて面白いんだろう – メタンハイドレートの対論会場へようこそ / 青山千春

科学者の話ってなんて面白いんだろう - メタンハイドレートの対論会場へようこそ -

記事を読む

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ (講談社BIZ)

記事を読む

アルファブロガー

アルファブロガー 11人の人気ブロガーが語る成功するウェブログの秘訣とインターネ

記事を読む

ほぼ日手帳 / 山田 浩子

ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。 山田 浩子 ほぼ日刊

記事を読む

ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック / トニ・ターナー

ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック (ウィザードブックシ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑