*

公務員の異常な世界

公開日: : 最終更新日:2014/02/19 読書 ,

公務員の異常な世界

公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 (幻冬舎新書) 公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 (幻冬舎新書)
若林 亜紀
実は悲惨な公務員 (光文社新書) 公務員ムダ論――不況時代の公務員のあり方 (角川oneテーマ21) 公務員入門―「不況の時はやっぱり公務員」のウソ・ホント ドロボー公務員 (ベスト新書) 国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ

by G-Tools


 民間企業で働いて、その後厚生労働省の研究所で10年働いた著者が、ありえないことの連続を経験し、内幕を暴露した本。


 単なる内容の薄い曝露本かと思ったら、給料、仕事ぶり、お休み、結婚など多岐にわたり、北海道から九州まで全国のお役所を取材しており、広く網羅されています。


 過去の日本の最大のダニであった藤原氏も裸足で逃げ出すほどの有害無益ぶり。


 予算消化の激しい3月に無理矢理ムダ遣いをするわけですが、他の月の3倍ほどの支出があるとか。

 もし3月の歳出を半分に減らせば 9兆円も節約でき、これは消費税に直せば 4%にあたるわけです。


 みなさん、公務員にヤキを入れるだけで消費税が 5から 1%になること知ってましたか?

 ということは、3月の歳出を 1/3 に減らせば 13.5兆円も節約でき、消費税は不要ということになりますね。

***

関連記事

知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲

知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (幻冬舎文庫) 橘 玲 幻冬舎

記事を読む

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 / 江上 治

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 江上 治 経済界 2011-01-2

記事を読む

なぜあの人は整理がうまいのか / 中谷彰宏

なぜあの人は整理がうまいのか なぜあの人は整理がうまいのか 中谷 彰宏

記事を読む

スターダスト メモリーズ / 星野 之宣

STARDUST MEMORIES スターダスト メモリーズ (ビッグコミックス

記事を読む

雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) / 涌井 良幸, 涌井 貞美

雑学科学読本 文房具のスゴい技術 (中経の文庫) 涌井 良幸 涌井 貞美 KAD

記事を読む

SoftEther+VPN構築ガイド / 塩見 豊久

SoftEther+VPN構築ガイド 塩見 豊久 ケイズプロダクション アスペ

記事を読む

日本が嫌いな日本人へ / 呉 善花

日本が嫌いな日本人へ 呉 善花 PHP研究所 1998-09 売り上げラン

記事を読む

読むだけですっきりわかる日本史 / 後藤武士

読むだけですっきりわかる日本史 (宝島社文庫) 後藤 武士 宝島社

記事を読む

FXの教科書 / 松田 哲

FXの教科書 松田 哲 扶桑社 2008-03-01 売り上げランキング

記事を読む

日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 / 倉山満

以前、「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満」を紹介しましたが、今回は中世

記事を読む

ORICO Y-20 SSD 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑