公務員の異常な世界
公務員の異常な世界
![]() |
公務員の異常な世界―給料・手当・官舎・休暇 (幻冬舎新書) 若林 亜紀 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
民間企業で働いて、その後厚生労働省の研究所で10年働いた著者が、ありえないことの連続を経験し、内幕を暴露した本。
単なる内容の薄い曝露本かと思ったら、給料、仕事ぶり、お休み、結婚など多岐にわたり、北海道から九州まで全国のお役所を取材しており、広く網羅されています。
過去の日本の最大のダニであった藤原氏も裸足で逃げ出すほどの有害無益ぶり。
予算消化の激しい3月に無理矢理ムダ遣いをするわけですが、他の月の3倍ほどの支出があるとか。
もし3月の歳出を半分に減らせば 9兆円も節約でき、これは消費税に直せば 4%にあたるわけです。
みなさん、公務員にヤキを入れるだけで消費税が 5から 1%になること知ってましたか?
ということは、3月の歳出を 1/3 に減らせば 13.5兆円も節約でき、消費税は不要ということになりますね。
***
関連記事
-
-
仕事師たちの平成裏起業 / 溝口 敦
仕事師たちの平成裏起業 (小学館文庫) 溝口 敦 小学館 2006-12 売り
-
-
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 / 辰巳 渚
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 (宝島社新書) 辰巳 渚
-
-
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) / 高山正之
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) posted with a
-
-
世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明
世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上
-
-
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01
-
-
貧しい人々は大きなテレビを持っている
「世界一シビアな「社長力」養成講座」という本からの話。 この本はダイレクト出版で会員制で頒布
-
-
SEO「検索エンジン最適化」の教科書 / 吉村 正春
SEO「検索エンジン最適化」の教科書―Yahoo!・Google対策から、SEM
-
-
逆説の日本史22 明治維新編 西南戦争と大久保暗殺の謎 / 井沢元彦
逆説の日本史22 明治維新編 西南戦争と大久保暗殺の謎 (小学館文庫) pos
-
-
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一
陰謀の日本中世史 (角川新書) posted with amazlet at
- PREV
- テレマン:オーボエ協奏曲集
- NEXT
- ヨーヨー・マ プレイズ・ピアソラ