運を味方にする達人 (PHP文庫) /中谷 彰宏
公開日:
:
読書
![]() |
運を味方にする達人 (PHP文庫) 中谷 彰宏 PHP研究所 1994-06 売り上げランキング : 264200 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ナカタニ本です。
自分の守護神を探すというコンセプトの本。
でもその守護神は前世の自分なんだそう。
どういうこと?と思って読むと、いつものナカタニ本っぽい箴言集です。
たとえば・・・
勉強は義務ではない
「勉強は勉強したい特権階級の権利。したくない人間にさせるな」ということです。
権利は施行しないとね。
道は突然開ける
努力しても成果は徐々に現れるものではない。
せっかちな人は成果が出ないと思ってやめてしまう。
でも道は突然開けるので、それまで努力し続けないと意味がない。
やりたいと思った時点でそれはもうできている
やりたいと思った時点ですでにできている。
あとは始めるだけ。
始めなければいつまでたってもやりたいと思っているだけ。
量は質に転換する
量はあるとき質に転換する。
量が質に転換すると普通の人は量をこなさなくなる。
量が質に転換しても量をこなす人を天才と呼ぶ(手塚治虫のように)。
関連記事
###
関連記事
-
-
小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(その2)
ジョイントベンチャー 先日買った「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(原
-
-
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157) / 三木雄信
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書
-
-
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) / 高山正之
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) posted with a
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)
前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣
-
-
もっと言ってはいけない / 橘 玲 (2)
もっと言ってはいけない (新潮新書) posted with amazlet
-
-
GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 / ロン リーバー
GET STARTED!―彼らが自分の会社を始めた理由 ロン リーバー 松山
-
-
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 / 江上 治
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 江上 治 経済界 2012-0
-
-
はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! / 「Podcast Now!」管理人JJ
はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! 「Podcast Now!」管理人JJ
-
-
朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted
-
-
西遊妖猿伝 大唐篇(1) / 諸星 大二郎
西遊妖猿伝 大唐篇(1) (モーニングKCDX) 諸星 大二郎 講談社 20