【万年筆】 中華まん MAJOHN(MOONMAN) M800 アクリル万年筆 ブルー 細字
公開日:
:
最終更新日:2023/04/14
日記
この前 C2 というミニ万年筆を「【万年筆】中華まん Moonman(Mojiang) N2 極細ペン先 ミニサイズ」で紹介しましたが、本日は同じブランドの MOONMAN M800 です。
ペリカンのスーベレーン M800とは特に似ていません。^^
マーブル調のアクリルボディでブルーとオレンジの2色が選べますが、今回はブルーを選びました。
キャップはねじ式。回転式インクコンバーターも付属。カートリッジも使えますが、当然ヨーロッパ統一規格のです。
胴軸は太く 14mmφ。全長 14.3cm。キャップをはずすと 12.6cm。
キャップポストはできますが、胴軸より太いキャップがあたって書きにくいかも。
重量は 24.4g(うちキャップは 7.0g)と適度な重さです。
*
ペリカンのブルーブラックインクを入れて書いてみると、インクフローはかなり渋めです。
どうせ中字なんでしょと思いましたが、思ったより細字に書けます。
鉄ペン(金メッキしてあり金ペンっぽく見えます)ですのでシナリはありませんが、細字でシナるのは私は好きではないので、このくらいがちょうどいいです。
ドイツの Bock社製のニブらしいですが、もう少しフローが欲しいところです。
ペンポイントがまん丸なんでしょうか、縦線と横線との書き具合がよく似ています。もちろん斜めでも変わりません。お絵かき用としても向いているでしょう。
*
ボディの光り具合がいいです。
この手のものは一品一品模様が違うことが多いですが、美しいですね。
他社の万年筆でシャルトルブルーが流行っていますが、それらの万年筆がお好きな方はこれも好きかも。
オレンジのも秋の風情があっていいですね。
###
|
関連記事
-
-
オオクワ幼虫今年初めて3匹孵化
久々にオオクワガタ(国産)の話。 初齢幼虫3匹生まれました 昨年生まれた巨大オス(2013年
-
-
三室戸寺 2018-06-17
かみさんと娘と3人で京都宇治の三室戸寺に行ってきました。 今回で 6回めくらいでしょう
-
-
コーヒー豆販売 珈琲工房リバティ
楽天市場で最近買うものがないときは、新しいコーヒーショップを探して試しに購入しています。 楽天のコ
-
-
【万年筆】セーラー万年筆 プロフィットふでDEまんねん 紺 特殊ペン先
セーラー万年筆のプロフィットというと1万円~6万円くらいのラインアップの高級万年筆ですが、こ
-
-
孫娘のお食い初め(百日祝い)
孫娘(長男の第二子)が生まれて100日経ったので お食い初め(百日祝い、歯がため)をしました
-
-
【冷凍食品】銀座デリー監修ドライカレー
セブンイレブンで税込み 267円で売っています。 7月末に発売したそうですが、店で見た
-
-
過去の日記のリライト 2011/04/29
過去の日記のリライトです。 無視してください。 読まなくっていいてばぁ。
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/02
過去の日記のリライトです。 無視して結構です。 06.01.31 Tu