アンスティチュ・フランセ関西のル・マルシェ
公開日:
:
日記
*
> http://www.institutfrancais.jp/kansai/events-manager/le-marche/
本日は娘とカミサンが京都のアンスティチュ・フランセ関西(京都)のル・マルシェ(青空市場)に行くのでいっしょに行こうというので、気が進まないものの、ついて行くことにした。
三条京阪まで電車で行き、タクシーに乗りました。
アンスティチュ・フランセ関西は元々、日仏学館と言い、京大本部キャンパスの西隣りにある建物で、京都大学の学生にはおなじみのものですが、私は医学部学生時代、大学院時代に中に入ったことはありませんでした。
最近はここの庭で 2ヶ月に一度くらいの頻度で、市場が開かれます。
結構いろいろなものがありましたが、ほとんどの食べ物は売り切れ状態でして、結局マルシェではビールとワインを飲んでポルトガルの生ハムをいただいたくらいで、それだけでは空腹はおさまりません。
結局建物の 1階にあるル・カフェでランチを食べました。
*
楽団の演奏もあったようですが、ちょうど行ったときには休憩中だったようでした。
その代わりなんでしょうが、RAMSA のスピーカーからフランス語の曲が流れていました。
隣にいたご夫婦が「いい音だな、どこのメーカー?」と話していたので、「日本のテクニクス(松下電器)のPAブランドですよ」と教えてあげました。
ちなみにその後に入ったル・カフェには BOSE の 55WER-S がありましたが、残念ながら鳴っておりませんでした。
*
帰りは歩きで鴨川の河原を通って三条まで歩きました。
久々の京都散策でありました。
###
関連記事
-
-
胡麻と清湯スープが織り成す担々麺(ファミマ)
セブンイレブンがまた値上げをしたとのニュースが本日聞こえてきたので、今日はファミマで昼食探し。
-
-
関西 大雨 8/14
* 昨日、高槻の遠隔画像診断センターに行こうと思ったら、その未明から大雨。多くの地域で観測史上
-
-
【ヤフオク】地球のくらし 緒方直 リトグラフ 到着
1000円+送料で落札。 リトグラフで手彩ですので、1枚と同じものはありません。100
-
-
【ヤフオク】 オスロノルウェイⅠ 高野謙 リトグラフ 落札
昨日に続いて、二科会会員の高野謙氏のリトグラフを落札。 200枚中の 3枚目。
-
-
宮崎県産 べにはるか ほしいも 120g×2袋セット 1000円 送料無料
新物!! 宮崎県産 べにはるか ほしいも 120g×2袋セッ
-
-
テラークの飲み会で大阪に
* 本日はテラークのメンバー+α で大阪で飲み会。 いつもは夕方は高槻から京都方面の電車に乗
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 10年前の梅雨のころですね。 01.0
-
-
京都大学医学部同窓会(1984年卒業生)
* 昨日、京都で開催。 30名近くが集まりました。 みなさん、体重オーバー気味ですが、そこそこ
- PREV
- 崩壊する世界 繁栄する日本 / 三橋 貴明
- NEXT
- アバンチュール21 / 手塚 治虫