*

【謎の円盤】 Telemann Flute Concerto-Trumpet Concerto

公開日: : 最終更新日:2014/04/28 音楽 ,

onyx66092.jpg

これも謎の円盤。 CD 番号 ONYX 66092。

悪名高き ONYX のシリーズですから、駅前売り場の海賊盤だったのでしょう。

調べてみると、どうも倒産した PILZ からの流出音源らしい。

DeAgostini の今は亡きシリーズ「The Classic Collection」 の 33番「テレマン」がこれと全く同じ内容。   > 廉価盤CDの楽しみ

お馴染みのこのサイト(↑)によると、ユージン・デュビエさんは幽霊指揮者で、本名は不明。

カメラータ・ロマーナという楽団も架空の名前でしょう。 かなり小編成で、テンポはゆっくりで、情感の薄い演奏です。

ホルンがなかなか気もち悪いですが、慣れればいいのさ。

曲目リスト

  1. トリオ・ソナタ ト短調    オイゲン・ドゥヴィエ指揮カメラータ・ロマーナ
  2. フルート協奏曲 ニ長調     ハンスペータ・グミュール指揮カメラータ・ロマーナ
  3. トランペット協奏曲 ニ長調 ほか全5曲     ロルフ・キンク(tp) ハンスペータ・グミュール指揮カメラータ・ロマーナ
  4. ターフェルムジーク(食卓の音楽)第3集より「協奏曲変ホ長調」、第2集より「トリオ ホ短調」     オイゲン・ドゥヴィエ指揮カメラータ・ロマーナ

上のリストは「The Classic Collection」 の 33番「テレマン」からのものです。 この ONYX のディスクにはドイツ語で書かれていますよ。

###

関連記事

仲野真世ジャズトリオ

最近 USB-DAC を買い替えたので、ハイレゾ用の音楽ファイルを聴き比べたりしております。

記事を読む

千の砂漠の夢 / 都留教博

★★★☆☆ ヴァイオリニスト&コンポーザーの都留教博の 1996年のアルバム。

記事を読む

CLASSIC MESSAGE

* 副題は「α波セルフコントロール・メッセージ■頭スッキリ・バランス回復に」。 CD番号

記事を読む

聴きたくてサティ- ジムノペディ

* 東京ソフトより 1997年発売。 CD 番号:EJS2011。 アマゾンでは売って

記事を読む

Soul Quest / 松居慶子

Soul Quest (ALBUM+DVD) 松居慶子 avex trax

記事を読む

A Day Without Rain / Enya (2)

A Day Without Rain posted with amazlet

記事を読む

美しすぎる作曲家 平沼有梨

”美しすぎる作曲家”として 知る人ぞ知る 平沼有梨 さん。 KOKIA の友人です。 年

記事を読む

極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST

極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST ラヴェル オムニバス(クラシック)

記事を読む

ZIPANGU / 姫神

ZIPANGU 姫神 ポニーキャニオン 1992-10-21 売り上げランキング

記事を読む

KOKIA ライブ・アルバム 『COLOR OF LIFE』

COLOR OF LIFEKOKIA ビクターエンタテインメント 2014-02

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑