*

規則奄々

公開日: : 最終更新日:2014/02/24 未分類

昔、ある公立病院に勤務していたとき、なにか提案すると副院長の口癖が 「前例がないからな・・・」 あと 「規則ではそれはムリ」

だいたい規則なんて昔のバカものが「とりあえず」作ったものだから、どんどん変えればいいのです。

バカものと言うのは言い過ぎかもしれませんが、そのときの選定者が何年も何十年も後にも適用できるような完璧なものを作ったはずがない。

そのときの実情に合わせて適当に設定したものがなんと多いことか。

私たちが今規則を作れと言われても、現状にしかあてはまらないものになるでしょ?

実現するかわからないそんな先のことまで盛り込めるわけがないです。 想定外じゃ。

そんな先のことまでわかるのなら今ごろ株式投資で大もうけじゃっ。

とにかく「規則、規則」とうるさいやつらが多すぎる。

人間として守らなければいけない規範はしっかり置いておいて、機能不全に陥った規則などさっさと交換すればよい。

だいたい規則と呼ぶのが悪いのかも。

規則って言葉はなにか「完全性あり」っていうイメージを持っているんですよね。

「適当案件」とか思い切って「○人の凡人がとりあえず○年○月○日に考えてみた取り決めのようなもの」とか呼べば、「完全性は保証しません」という意図が明確で、改正に躊躇がなくなるでしょう。

###

 

関連記事

ずらす思考法(続き)

放射線科勤務医の方に 大きな病院の勤務医でずっと行くのも一つの生き方。 でもそれでは「○○病

記事を読む

京都大仏について

今朝 01/09(月) テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」で京都大仏の話をやっていました。

記事を読む

困る質問その2 「勤務医ですか? 開業医ですか?」

* 知人と話していて次に困る質問。 「勤務医ですか? 開業医ですか?」 * まあ、最近は困

記事を読む

「スイスが永久に戦争を放棄している」の誤解

スイスが永久に戦争を放棄しているわけではない たかじんの番組を観ていると、カツヤがたびたび言及

記事を読む

フェリーの旅

最近、面白い Youtube チャンネルを見つけて結構ハマっています。 それが、 ゆっく

記事を読む

民主党のブーメラン殺法

共産党のレッテル貼りのほかには、民主党のブーメラン殺法が最近とくに有名ですよね。 自民党に放っ

記事を読む

家族を大事にしないやつは・・・

映画「ゴッドファーザー」シリーズではマフィアのボスたちの名言が光ります。 正しくは覚えていませ

記事を読む

no image

大損

大損 羽根なし扇風機ブルー/エアマルチプライアー/節電対策/清涼

記事を読む

no image

オオクワガタ メス発見

* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。

記事を読む

太祖王建とガリレオ

* えっ、TVドラマの比較かって? 残念ながら違います。 * 昨日、カミサンが「太祖王建」と

記事を読む

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑