前例ないでやらないなら進歩なし
公開日:
:
未分類
昔、ある公立病院に勤務していたとき、なにか提案すると副院長の口癖が
「前例がないからな・・・」
*
こういう人は「前例がない」という、やらなくていい理由を見つけてほっとしているだけのことです。
でもそれは「やらなくていい理由」だとは誰も言ってませんよね。
*
医学は進歩しています。
医療を実施している病院がこんなこと言い出したら、新しい医療は採用しないってことでしょ。
でも「ほかの病院でやっている前例がある」とか言い出すのですね、こういう人は。
お役所から出向している事務員が言うならともかく、副院長は医師でもあるのだから、こういう言い方はどうかと。
たとえば、自分の息子とか孫が難病になって、日本では方策が尽きたのでアメリカでしかやっていない医療を受けたらとアドバイスしても「前例がないとだめ」とおっしゃるのでしょうか。
なりふりかまわずアメリカに行こうとするなら、こちらから「前例がないですよ」と皮肉りたくなりますが。
*
「前例ない」でなにもしなければ、それはよくて現状維持、悪くて退化ですね。
日本のお役所のマネをする必要は我々にはないのです。
「前例がないのはなにか理由があるからだ」という人がいるなら、「その理由を明確にしてそれに対する対策をたててから実行すればいい」のです。
*
「前例がない。だからやる」というのと「前例がない。だからやらない」というのと文法的にはどちらも正しいです。
つまり「前例がない」ことと「やる、やらない」は無関係。
「前例がない」のはそもそも理由のうちに入りません。
*
「前例がないなら絶対にやらない」人はこれから発明される新たな製品やテクノロジーを享受してはいけませんよ。
私は以前この副院長が新しくできた地下鉄の路線に乗っているのを見て、「うそつき」と思いました。
###
関連記事
-
-
エブン・ペーガンの3つのニッチテスト
「最近、無料のビデオが多すぎる」と嘆きながらもずるずるとザッピング状態・・・ エブン・ペ
-
-
もう一つのGmail
* Gmail 使っていますか? でもウチのカミサンはね。もう一つの G-mail ってやつ
-
-
飼い犬に傷口をなめられ、片腕両足切断
* 飼っている犬が誤って飼い主のくるぶしに「擦り傷」を負わせた。 その飼い主が飼っている他
-
-
徳島県神山町の奇跡(2)
* 神山町の話を書きましたが、光ファイバーさえ引いたら全国どこの寒村でも、町おこしや村おこしが
-
-
総務省の通称「変な人」募集について
総務省の、情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し育成する事業「異能ベーション
-
-
【DVD】 ケムリクサ .x話まとめ
★★★★☆ 久々にアニメの DVD を購入。 2019年に TV放送されていた たつ
-
-
平気でウソをつく人たち
* こんなタイトルの本をブックオフで見かけましたが、読んでいません。 AIJ の詐欺師、浅川和彦
- PREV
- 規則奄々
- NEXT
- 時間ビンボーを脱出して、年収10倍にする方法 / ジーン・中園






