*

前例ないでやらないなら進歩なし

公開日: : 未分類

昔、ある公立病院に勤務していたとき、なにか提案すると副院長の口癖が

「前例がないからな・・・」

こういう人は「前例がない」という、やらなくていい理由を見つけてほっとしているだけのことです。

でもそれは「やらなくていい理由」だとは誰も言ってませんよね。

医学は進歩しています。

医療を実施している病院がこんなこと言い出したら、新しい医療は採用しないってことでしょ。

でも「ほかの病院でやっている前例がある」とか言い出すのですね、こういう人は。

お役所から出向している事務員が言うならともかく、副院長は医師でもあるのだから、こういう言い方はどうかと。

たとえば、自分の息子とか孫が難病になって、日本では方策が尽きたのでアメリカでしかやっていない医療を受けたらとアドバイスしても「前例がないとだめ」とおっしゃるのでしょうか。

なりふりかまわずアメリカに行こうとするなら、こちらから「前例がないですよ」と皮肉りたくなりますが。

「前例ない」でなにもしなければ、それはよくて現状維持、悪くて退化ですね。

日本のお役所のマネをする必要は我々にはないのです。

「前例がないのはなにか理由があるからだ」という人がいるなら、「その理由を明確にしてそれに対する対策をたててから実行すればいい」のです。

「前例がない。だからやる」というのと「前例がない。だからやらない」というのと文法的にはどちらも正しいです。

つまり「前例がない」ことと「やる、やらない」は無関係。

「前例がない」のはそもそも理由のうちに入りません。

「前例がないなら絶対にやらない」人はこれから発明される新たな製品やテクノロジーを享受してはいけませんよ。

私は以前この副院長が新しくできた地下鉄の路線に乗っているのを見て、「うそつき」と思いました。

###

関連記事

Yahoo知恵袋で回答してみた

Yahoo知恵袋  http://chiebukuro.yahoo.co.jp/ 先週の終わり

記事を読む

PS VITA 激安 1円 キャンペーン

  フレッツ光新規加入でSONY PS VITA+好きなソフ

記事を読む

押し売りお断りは逆効果

* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ

記事を読む

オーランチオキトリウム

 最近、あちこちでオーランチオキトリウムの名前を耳にします。  「石油を生産する藻」です

記事を読む

地方議員はこんなに必要か?

地方議員がいろいろ不祥事を起こしていますね。フウリンはいいが、フリンはいかんよ。 一つ

記事を読む

no image

バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano 格安

Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BU-116 Milan

記事を読む

吉岡浩太郎・青い花瓶 (版画)

シルクスクリーンの第一人者である吉岡浩太郎の作品です。 800枚限定で、うちにあるのは

記事を読む

他人に頼らない生き方 / 自分のキャパシティを大きくする

* ふだん心がけていることとして、なるべく他人に頼らないことがあります。 他人に頼れば、その

記事を読む

人間犬 人間ドッグ? 人間ドック?

人間ドック(dock)という言葉は市民権を得ていますが、人間ドッグ(dog)は・・・ 犬でっせ。

記事を読む

no image

中国人って

義兄から聞いた話。 義兄はシャープに勤めているのですが、中国での合弁事業の話が出て現地に行って

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑