*

ラーメンはスープ

公開日: : 最終更新日:2015/12/08 未分類

日本人にとっての「ラーメンはスープ」

ラーメンがついにミシュランで認められたと話題になっていましたが、ラーメンはスープから飲むか麺から食べるかという昔からの大問題がありますよね。

今日の昼もラーメンならぬ 近江ちゃんぽん を食べながら、やっぱりスープだよねと確信しました。

まずスープを飲んでその味をおぼえておきます。これが重要。

麺からのゆで汁や具材からの煮汁が混ざってスープの味が変わっていきますからね。

ということで主役はやはりスープでしょう。

これが日本人としての「ラーメンはスープ」というこだわりなんでしょう。

欧米人にとっての「ラーメンはスープ」

欧米人にとっての「ラーメンはスープ」は少し意味が違います。

彼らはラーメンをスープ料理の一種と思っているのです。

麺は彼らにとって具材の一つ、しかも食べにくい具材の一つ。

だからスープは飲み干しても麺を残す人がいたりします。

最近は箸使いがお上手になり、麺も全部 食する人が多いですけど。

中国人にとっては麺料理は主食

中国人にとっては麺はご飯と同じく主食という扱いなので、チャーハンといっしょに食べるのは「おかずがないアル」と嫌うようです。

ちなみに餃子(向こうは水餃子が主)も主食にあたるらしく(確かに皮が厚くて食べ応えがある)、ラーメン+チャーハン+ギョーザのセットは全く理解できないシロモノ のようです。

###

関連記事

no image

中国の原子力発電所

真のチャイニーズシンドローム  中国の原子力発電所はどんどん増えているみたいですね。

記事を読む

おもしろ広告

笑えた広告 パスタの広告らしい[/caption] * 元ネタ⇒ http://yo

記事を読む

no image

サッカー コンフェデレーションカップ

* ブラジル-日本戦は観ました。 観なけりゃよかった。 まともに動いていたのは本田だけ。 動

記事を読む

no image

嫁取り

* イスラムの遊牧民の世界では嫁をもらうのに羊50頭を相手の親に差し出さないといけないという話があ

記事を読む

Google の 20%ルール

Google の 20%ルールの意味 Google がなぜあんなに数々のイノベーションを行って

記事を読む

no image

小学生かっ

小学生かっ  鉢呂経済産業大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の視察後、記者の体に触れるよ

記事を読む

no image

世界の独裁国家

 来週、TVで「世界の独裁国家に潜入」とかいうのをやるらしいが、北朝鮮、中国、アフリカの小

記事を読む

no image

アナログTV放送の終焉

アナログ放送の終焉  今日の正午で、東北3県を除いてアナログ放送は終了しました。

記事を読む

杞憂

最近、古代中国由来の文言についての本を読んでいます。 それらの故事の来歴などが面白いですが、現

記事を読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 攻殻機動隊 STAND A

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

7プレミアム 大盛汁なしカレーうどん

久々にセブンイレブンに行くと、新商品が。 一昨日(2025/

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑