人命はみな同じように重い。そして1人の命は地球全体と匹敵する。
どうでもいいですよ・・・
昔、ある国の政治家がこんなことを言ったとします。
「人命はみな同じように重い。そして1人の命は地球と匹敵する」
このウソは数学的には簡単に証明できます。
*
1人の命の価値を y とします。
「地球と匹敵する」はそれがなくなると地球上の人間(あらゆる生物もですが)が死に絶えるので、まあ 50億人(2人以上なら何人でもOK)の人命と等しいとします。
となると、次の方程式が成立します。
y = 5000000000 y
ということは、
0 = 4999999999 y
すなわち、
y = 0
*
つまり、 「人命はみな同じように重い。そして1人の命は地球と匹敵する」と言うのは 「人命の価値はゼロ」 と言っているのに等しいのです。
でもほんとうはそういうつもりで言ってるのかも(つい、ホンネが出た?)。
***
関連記事
-
-
私のサイト コーヒールーム 復活
* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行
-
-
ルパン三世風タイトルメーカー
* こういうの見つけました。 > http://www15.big.or.jp/~t989
-
-
万年筆の世界 (2)
私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年
-
-
江戸時代が平穏であったわけ
本日風呂に入りながら ふと 江戸時代が平穏であったわけを考えてみました。 江戸幕府は広域暴●団
-
-
怪奇大作戦 NHK-BS
怪奇大作戦 最近、NHK-BS で特撮ドラマ「怪奇大作戦」のファーストシーズン(昭和43-44
-
-
「七転び八起き」って?
今ふと気づいたのですが、七転び八起きってヘンじゃないですか? 七回転んでも八回起きればいいとい