*

日本の街にゴミ箱がない理由

公開日: : 未分類

1年くらい前の日曜日の朝の TV番組で、日本の街中にゴミ箱がない理由というのをやっていました。

きっかけは東京オリンピック

1964年の東京オリンピックが開催される前の東京はゴミが道や川にあふれる汚い街でした。

そこで、東京はキャンペーンで街の清掃運動を都民に呼びかけました。

地域総出の清掃活動、公衆ゴミ箱の増設、家庭用ポリペール(青いポリバケツ)の利用、ゴミ回収日の厳守など。

これで道はきれいになり、川を流れるゴミも減りました。

この取り組みがその後日本全国に波及していきました。

東京オリンピック後

その後、街にはゴミが少なくなりましたが、高度経済成長のせいでゴミの量が増加。公衆施設のゴミ箱などからゴミがあふれる事態が出現。

ある程度はゴミ箱を増やして対処していましたが、イタチごっこになり、きりがない・・・

そこでゴミを家庭に持ち帰る運動を始め、公衆の場のゴミ箱を撤去するようにしました。

かくして、街はきれいに保たれるようになったというわけです。

この2段階の歴史を知らない外国人は、「街にゴミ箱がないのにゴミがない」ことにミステリーを感じるというわけですね。

###

関連記事

no image

日本語クイズ

吉□真□ の□の中に同じ漢字を入れて1つの単語にしなさい。 ヒントなし。 答えはいつか・・・

記事を読む

旺文社 中一時代

* 中学生のころ、中一時代を定期購読しており(もちろん帝金製万年筆が目当て)、本誌や別冊付録の

記事を読む

鳩の幻暈

*  *  *  * うちのマンションでも狭いところにハトが巣を作って困っています。 みなさ

記事を読む

生きることの意味

誰かの本に書いてあったのですが、 「生きることに意味はない」 そうです。 「生きて

記事を読む

小泉みつお議員 死去

* このまえ、ここでも書いた 小泉みつお岩手県議会議員が亡くなったそうです。合掌。 * 岩

記事を読む

装甲騎兵ボトムズ

  大学生の頃(1983年4月1日から1984年3月23日)に TV で やっていた

記事を読む

ハトポッポ

国家的詐欺

* AIJ の年金詐欺を見ていて、まあどいつも他人の金だからと無責任ですねえ。 浅川和彦など

記事を読む

太平洋側メタンハイドレートからの天然ガス生産試験に成功

⇒ メタンハイドレート採掘に成功(産経新聞) 今月12日の経済産業省が発表したこのニュース。

記事を読む

no image

私のサイト コーヒールーム 復活

* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行

記事を読む

no image

カサブランコ

* casa blanca カサブランカとはフランス語で「白い家」(カサ=家 ブランカ=白

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑