*

日本の街にゴミ箱がない理由

公開日: : 未分類

1年くらい前の日曜日の朝の TV番組で、日本の街中にゴミ箱がない理由というのをやっていました。

きっかけは東京オリンピック

1964年の東京オリンピックが開催される前の東京はゴミが道や川にあふれる汚い街でした。

そこで、東京はキャンペーンで街の清掃運動を都民に呼びかけました。

地域総出の清掃活動、公衆ゴミ箱の増設、家庭用ポリペール(青いポリバケツ)の利用、ゴミ回収日の厳守など。

これで道はきれいになり、川を流れるゴミも減りました。

この取り組みがその後日本全国に波及していきました。

東京オリンピック後

その後、街にはゴミが少なくなりましたが、高度経済成長のせいでゴミの量が増加。公衆施設のゴミ箱などからゴミがあふれる事態が出現。

ある程度はゴミ箱を増やして対処していましたが、イタチごっこになり、きりがない・・・

そこでゴミを家庭に持ち帰る運動を始め、公衆の場のゴミ箱を撤去するようにしました。

かくして、街はきれいに保たれるようになったというわけです。

この2段階の歴史を知らない外国人は、「街にゴミ箱がないのにゴミがない」ことにミステリーを感じるというわけですね。

###

関連記事

LED電球980円!

LED電球買っちゃった 72時間限定☆全品送料無料祭♪&人気商品ポイント最

記事を読む

フォルクスワーゲンのゆくえ

以前の記事「フォルクスワーゲン排ガス不正」で書きましたが、フォルクスワーゲンが排ガス規制をクリア

記事を読む

私にとっての名刺交換

しばらく名刺を作っていないので、手持ちの名刺が底をつきました。 つい最近の話ではなく、かなり前

記事を読む

はんこやドットコム

* で、LLP(有限責任事業組合) を作るときに頼んだのが、ハンコヤドットコムさん。

記事を読む

ウナギ ウナ丼

* すき屋が鰻丼メニューを宣伝し始めました。 また、暑い夏が来たんですね。 * この前読

記事を読む

映画『009 RE:CYBORG』 サイボーグ009

* ⇒009 RE:CYBORG 公式サイト この前 WOWOW でやっていた『009

記事を読む

信長のすごいところ

織田信長のすごいところはいろいろありますが、極め付きなのは「武士の一所懸命」という大原則をなくそうと

記事を読む

ラーメンはスープ

日本人にとっての「ラーメンはスープ」 ラーメンがついにミシュランで認められたと話題になっていま

記事を読む

ピーターの法則と老害

ピーターの法則というのを知ったのは勤務医をやっていたとき(もう四半世紀以上前)。 ピーターの法

記事を読む

no image

沢穂希

  日本人がバロンドールをとるなんて、なんか狐につままれたような気分。 そんなこと、つ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑