*

公僕?それとも公撲?

公開日: : 未分類

嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。

今回の沈没事件や地下鉄事件でもそれらの記述がだいたい正しいことが証明されました。

その本の中に、韓国の寺には日本と同じようにお守りが売っているが、日本の寺にはないお守りがある、というのがありました。

それは官害除けのお守りです。

官によるイジメやタカリから身を守るためのお守りがあるのです。

韓国には公僕はないが公撲(公務員が民を殴る)が存在するのです。

李氏朝鮮時代には両班 (ヤンバン) という上級官僚=貴族階級がおり、労働を軽蔑し、民を搾取していました。

李朝の末期には売官も盛んで、人口の40%以上が両班を称していたそうです(初期は数%)。

要は、現在の官もこれと同じ特権意識を持っており、賄賂をもって昇進するのが当たり前であり、昇進すれば今度は下の地位のものから賄賂をかき集めるという構造になっています。

地位が上のものほど悪辣非道というのが韓国社会の諸悪の根元なのだと思われます。

それなので変革は非常に困難。

革命のようなラディカルな方法が必要なのかもしれませんが、革命政府も今までの恨みが大きいので、すぐに堕落すると思われますし・・・

むしろ、国民はどんどん国を出て、もっとましな世界で生きていくほうが本国での変革が進むかもしれません。

搾取する相手がいなくなれば、寄生虫である官は生きていけなくなるので。

関連記事

###

]]>

関連記事

ダイソンのエアマルチプライヤー 風レンズ

Dyson(ダイソン) Air Multiplier(AM01) テーブルファン

記事を読む

安倍総理が明日の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演

* 先ほど、勝谷くんが TV でばらしていましたが、明日の「たかじんのそこまで言って委員会」に

記事を読む

万年筆の世界 (2)

私が万年筆に初めて触れたのは小学校4年生くらい(52年前!)に、亡父が母に贈ったセーラーの細字の万年

記事を読む

仕事の「2分間ルール」

元ネタ> 頭の中がスッキリしてストレスも減る簡単な方法「2分間ルール」 * 仕事中、いろんな

記事を読む

ストレスの意味の間違い

* ストレスというのは言い出しっぺのハンス・セリエ(フランス人医師)の定義によると、何らかの刺

記事を読む

おバカホイホイ(バカなマスゴミが騒ぐともっとバカなヤカラがあぶり出される)

昔、豊洲市場への移転問題で、「地下水が汚染されている場所に移転するのはいかがなものか」とほぼすべての

記事を読む

LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1826WS2 ビームテック

LED電球 E26 人感センサー 9W 60W 相当 LB1

記事を読む

no image

論外のコストパフォーマンス

* 普通コストパフォーマンスというと、かけたコストに対する有益な効果の比率ですね。 コストパフォー

記事を読む

no image

運命の人 TV ドラマ

  あー、びっくりした。   カミサンが録画していたドラマが始まった途端、

記事を読む

no image

もっと光を

 って、太陽電池のことですが、日本製のものは効率重視でどうしても発電能力あたりの価格が高くなってしま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑