*

西洋の神と日本の神

公開日: : 未分類

どの本で読んだか忘れましたが、西洋の神と日本の神の根本的な違いは、西洋の神はこの世界にはいないが日本の神はこの世界に住んでいるということだそうです。

西洋の神

西洋の神はこの世界が生まれる前からいて、この世界を作って人間にこの世界の統治を任せたのです。

つまり、この世界の中には神はいない。世界の外にいるのです。

だから西洋人はこの世界の自然をいくら変えようが、自分の勝手。

自然を破壊しても自分のものなので平気なわけです。

日本の神

日本の神はこの世界のどこにでもいて人間と共生しています

だから日本人は常に神が身近にいることを感じて行動しています。

自然は神の拠り所なので、日本人は自然保存が大前提。自然と共生を試みて利用します。もし破壊してしまった場合は再生を試みます。

明治維新の際には人里近くの山森はかなり伐採されましたが、その後植林され今は元に戻っています。

私の故郷の神戸でも明治時代は六甲山はハゲ山だったそうですが、その後植林されて美しい山になっています。

西洋の人にもこういう考え方を少し理解してくれたら、と思いますねえ。

###

関連記事

インドネシアの飲酒運転撲滅のための公共広告

インドネシアで流れている、飲酒運転撲滅のための広告らしいです。 車できた友達に酒を飲ま

記事を読む

サンライズはメロンパンではない

元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に

記事を読む

ウナギ ウナ丼

* すき屋が鰻丼メニューを宣伝し始めました。 また、暑い夏が来たんですね。 * この前読

記事を読む

「民主主義とは多数決」を数学で証明する

パヨクはよく「多数の暴走を許すな」とか「少数意見を尊重せよ」と言うが、それは民主主義に対する「悪いレ

記事を読む

三度のメシより好きなもの

三度のメシより好きなもの  あなたにとって三度のメシより好きなものはなんでしょうか。  

記事を読む

書斎は必要

* TV でよく「お宅訪問」とか「ビフォーアフター」とかマイホームの番組をやっていますが、いつ

記事を読む

自分の特性を知る / ウェルスダイナミクス(3)

* 以前にも書きましたが、ウェルスダイナミクス という考え方があり、 自分の特性を知り、自分

記事を読む

no image

扇風機

扇風機  立秋は過ぎたけれど扇風機が売れているそうな。  でもうちの家ではも

記事を読む

マン島

* 本日TVでマン島の紀行番組を見ました。 橘玲氏の本などでマネーロンダリングに便利な金融機

記事を読む

no image

たかじん がんばれ

  歌手でタレントのやしきたかじんが初期の食道がんで休養に入ると今朝のニュースでやってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑