*

SA/F80AMG 自作スピーカー

公開日: : 最終更新日:2014/03/23 オーディオ

 SAF80AMG01

机の上に置いて仕事中に聴くため、耳から 1m以内にあります。

このため低域過多では具合が悪いので、今回はミニサイズのバスレフにしました。

耳から離れれば拡散する低域を補うために、箱を大きくして低域を稼がないといけません。バックロード(バックローディッド)ホーンにするとかの工夫も必要です。

また、離れれば壁などの反射音と混ざって音が濁ります。そのため解像力の高いユニットが必要となります。

しかし、ニアフィールドで聴くのには好みのユニットと小さい箱ですみます。

今回はユニット選びも箱の選択も大成功。

直に机に置くと机が響きます.

インシュレーターを使うと箱の底面が振動するので、現在は文庫本1冊の上に載せています。

紙は内部損失が大きく、文庫は紙の積層構造ですので、振動を十分に吸収します。

底板の振動抑制には効果バツグンです。

###

関連記事

デジタルアンプの衝撃3

   要するに私にとってのデジタルアンプの衝撃とは・・・  最初に見たときで

記事を読む

バスレフの箱また落札

ヤフオクネタです。 12ミリラワン合板(一部シナ合板)+1.5ミリウォールナット突き板

記事を読む

SANSUI AU-α607 MOS Premium 瀕死で A-N701 登板

* パイオニアのアンプ A-N701 が来たので聞き比べをしようと思ったら、メインのスピーカー

記事を読む

本日の戦利品 スピーカーエンクロージャー 3点

先週ヤフオクで落としたものが昨日~本日の間に集中して届きました。 しばらくバックロードに憑

記事を読む

SANSUI AU-α707XR

SANSUI AU-α707XR[/caption]   * 先月サン

記事を読む

KEF Coda9 到着

KEF Coda9 が到着。 片方のバッフル(プラスティック製)が はずれかけということで

記事を読む

【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701

ジャンクということで、2200円+送料で落札。 一昨日到着。 A-N701 アンプ

記事を読む

Tangband W4-2142 注文

台湾のメーカー Tangband(タンバン)の 10cmフルレンジユニット W4-2142

記事を読む

no image

ちなみに CDプレーヤー

昨日はパイオニア DVDプレーヤー DV-343 の話をしました。 私は CD 専用プレー

記事を読む

ONKYO WAVIO MA-500U

★★★★☆ 今まで自宅の仕事場の PCにつないで使っていた DAC内蔵アンプです。

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑