ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
![]() |
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番) バート Naxos 2001-09-01 売り上げランキング : 25230 |
*
ナクソスからヴァイス作曲のソナタ集が 10枚ほど出ています。
これはその4枚目。
*
ヴァイスは大バッハの友人にして作曲家で、リュートのための曲を 600曲ほど書きました。
リュートは当時としても衰退一色の楽器であり、実際ヴァイス以降の作曲家にはほとんど見向きもされていません。
この楽器、調弦が難しく、音量もそう出せないので、しかたがなかったでしょうか。
しかし、リュートでしか出せない響きというものがあり、ヴァイスは当代きってのリュートの名人でありましたから、この楽器用の最高峰の音楽がこれらの CD の中にあります。
No.46、21、37 はそれぞれ 6、6、7楽章からなります。
特に No.46 は実に味わい深い。
ぱっと聞くと、バッハ作のものをリュート用に編曲したのではないかと疑ってしまいます。
*
曲目リスト
- Sonata No.46
- Sonata No.21
- Sonata No.37
###
関連記事
-
-
Nightnoise / Oskay & O’Domhnail
夜のざわめき ナイトノイズ ビリー・オスケイ&ミホール・オ・ドーナル フ
-
-
トロイメライ&ワルツィング・キャット
母と子の名曲ギャラリーVol.1 モレイラ=リマ(アルトゥール) ホーム
-
-
フルートとハープのデュオ
フルートとハープのデュオ 工藤重典 ソニーレコード 1990-10-21 売
-
-
フジテレビドラマサントラベスト 日向敏文 ロマンティック・ベスト
フジテレビドラマサントラベスト 日向敏文 ロマンティック・ベスト Le Coup
-
-
Magical Child / Michael Jones
Magical ChildMichael Jones Narada 1989-1
-
-
朝陽の中で微笑んで (CCCD) / 諫山実生
朝陽の中で微笑んで (CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
フランス管弦楽曲集 / トスカニーニ
フランス管弦楽曲集 NBC交響楽団 BMGメディアジャパン 1999
-
-
佐村河内守 耳が聞こえることを証明する決定的な動画
* こういうのがありました。⇒ 【動画】 佐村河内守氏が耳が聞こえることを証明する決定的な証拠
-
-
クール・ジャズ・コレクション[30] ケニー・ドリュー
デアゴスティーニから、2008年に発売されていた『隔週刊 クール・ジャズ・コレクション』 は
- PREV
- 聴いてよかったクラシック~オーケストラでほのぼの
- NEXT
- 中古プリメインアンプの買い方