*

Celtic Harp/Patrick Ball

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 音楽 , , ,

Celtic Harp 1-Music of Turloug [12 inch Analog] Celtic Harp 1-Music of Turloug [12 inch Analog]
Patrick Ball


by G-Tools

 

 ケルト・ハープの奏者パトリック・ボールのアルバム。


 元は第4集まであったシリーズの第1集。

 LP からの再販のようですが、収録曲は LP とはかなり異なっているようです。


 1984年ごろ、まだ CD が生まれてそんなに経っていないときに買いました。

 私が持っているのは SONY が出した日本版で、ジャケットもクジャクの羽根になっています。

 スーパーマリオのような鼻ヒゲのおっさんではイメージが合わないので売れないだろうという判断でしょう。


 パトリック・ボールは生粋のアメリカ人のようで、なぜケルト・ハープなのか謎です。

 しかし、このハープの音を聴いていると全てどうでもよくなります。

 作曲者 Turlough O’Carolan のことはよく知りませんが、とにかく癒されます。


  1. Carolan’s Quarrel with the Landlady
  2. Maurice O’Connor
  3. Blind Mary
  4. Carolan’s Receipt for Drinking
  5. Carolan’s Ramble to Cashel
  6. Carolan’s Welcome
  7. Young William Plunkett
  8. George Brabazon
  9. Lady Athenry/Fanny Poer
  10. Give Me Your Hand
  11. Lady Maxwell
  12. Dermott O’Dowd/Queen’s Dream
  13. Mrs. Judge
  14. Carolan’s Farewell to Music
  15. Sheebeg, Sheemore


 Legends of the Celtic Harp / O’Carolan’s Story

****

関連記事

東京カフェスタイル #3 ファンタジー

東京カフェスタイル #3 ファンタジー f.e.n. KOKIA+池田綾子 拝

記事を読む

INOCENCIA / 上松美香

INOCENCIA 上松美香 キングレコード 2000-06-07 売り上げラ

記事を読む

音楽 on 学

私の場合、脳活動はかなりマルチタスク向けのようで、なにか一つのことに集中しようと思ってもかえって

記事を読む

オーラ II~輝ける時間

オーラII~輝ける時間~ アミーチ・フォーエヴァー, リベラ, ビル・ダグラ

記事を読む

The Definitive Collection / Kitaro

The Definitive Collection Kitaro Domo Re

記事を読む

the blue note years / ハンク・モブレー

ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 20

記事を読む

ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ポーランド民謡による幻想曲、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ /イディル・ビレット(p), スロヴァキア国立コシツェ・フィル&スタンコフスキー(指揮)

★★★☆☆ Naxos から。CD番号は 8.550368。 私は大昔に NHK

記事を読む

【謎の円盤】 やすらぎのアルバム 音楽の森(73) 青空 / YAS-KAZ

たまに紹介する「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No73 です。 定価なし。頒布

記事を読む

湖を聴く / 梨木良成

湖を聴く 梨木良成 ナッシュスタジオ 2004-03-24 売り上げランキング

記事を読む

炎-HOMURA- / 姫神

炎-HOMURA- posted with amazlet at 19.01.

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑