儲かる古道具屋裏話 / 魚柄仁之助
![]() |
儲かる古道具屋裏話 (文春文庫PLUS) 魚柄 仁之助 文藝春秋 2001-10 |
*
料理研究家としての方が有名な 魚柄仁之助 さんの本業の裏話。
私は作者のこちらの面を最初に知ったので、あとで料理研究家として本をばんばん出しているのを見てちょっと違和感がありました。
ヒッピー風のスローな人生ですが、最も成功している方ではないでしょうか。
1983年若者の街・自由が丘(土地勘のない私にはピンと来ません)に古道具屋をオープンさせて 16年間つもりつもったお話。
経営哲学は参考になります。
しかし、1個1個の品物を売る対面販売は疲れそうですね。
*
古いものを仕入れてちょっと手を加えて売るというのは、たいへんおもしろそうです。
今なら実店舗はなくてもヤフオクでできそうですしね。
###
関連記事
-
-
FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 / システムトレード研究チーム
FX&日経225先物 システムトレード勝利の方程式 posted wi
-
-
The万年筆 / 梅田晴夫
★★★☆☆(The筆年万と違うで) 1974年発売。現在絶版中で入手困難です。 私は
-
-
1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方 / 滝井 秀典
1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方—儲けのネタが今すぐ見つかるネットマーケ
-
-
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテーマ21) / 大村大次郎
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテ
-
-
仕事師たちの平成裏起業 / 溝口 敦
仕事師たちの平成裏起業 (小学館文庫) 溝口 敦 小学館 2006-12 売り
-
-
人生論 / 堀江貴文
人生論 堀江 貴文 ロングセラーズ 2012-01-01 売り上げランキング
-
-
中国、大失速 日本、大激動 世界情勢から見た、日本経済のゆくえ / 宮崎正弘
中国、大失速 日本、大激動 世界情勢から見た、日本経済のゆくえ posted
-
-
日本進化論 / 落合陽一
★★★☆☆ 2019年の本。 落合信彦の息子としても有名な著者は幅広いフィールドにお
-
-
情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書) / 日垣 隆
情報の「目利き」になる!―メディア・リテラシーを高めるQ&A (ちくま新書)
-
-
結局、勝ち続けるアメリカ経済 一人負けする中国経済 (講談社+α新書) / 武者陵司
結局、勝ち続けるアメリカ経済 一人負けする中国経済 (講談社+α新書) pos
- PREV
- 無料でカッコいいグループウェア
- NEXT
- 金田一耕助・悪魔の手毬唄 / Jet 横溝 正史