また人身事故
*
午前8時10分ごろ尼崎でJRの人身事故。
本日は高槻出社の日。
大津京駅まで行ったところでストップ。
京都~姫路間が不通。
隣にサンダーバードが停車する。
殿様(ほかの電車を止めてもこいつだけは通れるという意味)サンダーバードが動かないのはよっぽどのことなので、降りて京阪電車で自宅に帰って来ました。
京阪~京都市営地下鉄~阪急を乗り継いでいくのは大変なので、帰宅することにしたのです。
別に高槻でなくても仕事はできる。インターネットカフェはさすがに気がひけるが・・・
*
帰りの京阪電車の車両は「ちはやふる」特別仕様車でした。
ちはやふる特別仕様車沿線の近江神宮がかるたの聖地だからでしょう。
近江神宮って昭和15年にできた歴史の浅い「若宮」ですけどね。
*
で、現在自宅で仕事をしています。
お昼休みに高槻まで移動します。
###
関連記事
-
-
【万年筆】 Jinhao 599A 中華万年筆 ホワイト たぶん細字 サファリのそっくりさん
アマゾンで 518円(送料込み)。 アマゾンの購入ページには「ユニークなデザイン」と書
-
-
TV を注文しました REGZA 50Z570K
前回の記事「TV が壊れた」で書いた通り、東芝の LED Regza 42Z1 が中途半端に壊れたた
-
-
ブックオフ 大津石山店閉店していた
昨日、消費税の申告に税務署を訪ねた帰りに足を伸ばしてブックオフ石山店に行くと閉店していました。
-
-
【ふるさと納税】 尾花沢産スイカ Lサイズ(約6~7kg)×2 令和3年産 / 山形県 尾花沢市
【ふるさと納税】尾花沢産スイカ Lサイズ(約6〜7kg)×2
-
-
能化正樹(前スウェーデン大使)くんのこと
たまたま、次のような Youtube チャンネルを見つけました。 能化(のうけ)くんは
-
-
一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた
一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた と
-
-
【ヤフオク】船 本間武男 シルクスクリーン版画 AP版 落札&到着
AP版とは作家保存版(アーティストプルーフ artist proof)という意味で、作家個人
-
-
【万年筆】Gullor(Jinhao) 159 中字 買いました
先週アマゾンで買いました。1050円(送料込み)。 この万年筆 Gullor 159
-
-
【ヤフオク】総柘植材 特上彫 仏教美術 お守り 阿弥陀如来三尊
総柘植のお守りです。2000円+送料で落札。 直径50×高100ミリだそうです。開閉式