*

5/4 オオクワガタ幼虫発見

公開日: : 未分類 ,

昨日(5/3 オオクワガタ幼虫発見)に続いて、メスの飼育ケースに入れていた産卵木のかけらに怪しげな噛み跡を発見。

削りだしてみると予想通り2令幼虫を1尾ゲット。

菌床ブロックを適当に切り、小さなプラケースにつめまして、その中に幼虫を投入。

昨日今日と順調ですが、去年生まれているのはあと1~2匹くらいでしょうか。

昨年新たに投入した阿古谷産の3尾のメスはあまり産卵に熱心ではなかったからね。

幼かったせいか、それともこちらが用意してたオスに魅力がなかったのか。

ちなみに本日、月夜野きのこ園 さんに菌床ブロック菌糸ビンを注文したばかり。

1本余分に注文しておいてラッキーです。

ちなみにワタシのお勧めは E-シリーズ。生クヌギ50%、生コナラ50%のオガ粉で、水分量は約50%。添加剤にフスマ4% 麦芽3%を加えた オオヒラタケ系の菌床です。

月夜野きのこ園

オオクワガタは臭くないので、家のなかで飼うのに苦労が要りません。

カブトムシはどれも臭い(虫そのものでなく、飼育用のマットやエサの腐敗が原因)のでもう飼う気はありませんが。

オオクワガタ飼育セット(楽天市場)

###

関連記事

人命は地球より重い

昔、福田赳夫が総理のとき、ダッカ日航機ハイジャック事件で「人命は地球より重い」と言って犯人側の要求を

記事を読む

no image

京都のオオサンショウウオ

京都のオオサンショウウオ  NHK のバラエティ番組で観ましたが、賀茂川上流で異常なオオサン

記事を読む

日本の都道府県の災害に対する強さ

日本の都道府県で最も災害に強いのはわが滋賀県ということでした。 普段はかげの薄い滋賀県

記事を読む

no image

弟子は師匠を越える

 後輩や部下をいじめる上司がいます。  鍛えるためにそうしているのであればいいのですが、自分の立

記事を読む

節電

 節電するのにはエアコンやストーブなどの発熱体、モーターを有する機器(掃除機、洗濯機)など

記事を読む

ずらす思考法(続き)

放射線科勤務医の方に 大きな病院の勤務医でずっと行くのも一つの生き方。 でもそれでは「○○病

記事を読む

ダイソン 羽根なし扇風機 窓枠

* ダイソンの羽根なし扇風機が売れているようですが、羽根がないのではなく本体内部にあって、見え

記事を読む

ハトポッポ

国家的詐欺

* AIJ の年金詐欺を見ていて、まあどいつも他人の金だからと無責任ですねえ。 浅川和彦など

記事を読む

no image

沢穂希

  日本人がバロンドールをとるなんて、なんか狐につままれたような気分。 そんなこと、つ

記事を読む

サブマリン707R

サブマリン707R/MISSION:01 宮武一貴 アニプレックス 2003-

記事を読む

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑