PCスピーカー Altec Lansing ACS41
*
大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの CM に出ていました。
そのころだったかどうだったか、Gateway のパソコンには Altec Lansing の ACS41 というスピーカーが付属していました。
なぜか(?)うちには2組ありました。伊東美咲のせいかもしれません。^^
*
このスピーカーはアンプ内蔵で、筐体はプラスティックのバスレフですが、トゥイーターとウーファーの2ウェイ。
かなりハイ上がりなんですが、パソコン用とは思えないいい音。
さすがアルテック!
現在、高槻遠隔画像診断センターに1組置いてあり、Linux(Zorin)マシンにアナログで繋いでいますが、仕事中は KOKIA を YouTube でダラダラ流しています。
ときどき涙が出ます。
この涙は伊東美咲ではなく、このスピーカーのせい、いや KOKIA のせいだと思います。
*
Linux マシンは Windows マシンより音がいいというのは周知の事実ですが、それにしてもパソコン用のスピーカーとは思えません。
最近のパソコン用スピーカーはほとんど知りませんが、5年くらい前まではヨドバシのパソコン用スピーカーコーナーで BOSE 含めて多くの機種を聴いてもロクなものがありませんでした。
ということで、このスピーカーまだまだ使います。
###
関連記事
-
-
流し目プレイ☆ / 小林桂
流し目プレイ☆ (CCCD) 小林桂 EMIミュージック・ジャパン 2003-
-
-
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 / 寺神戸亮
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番&第5番 寺神戸亮 by
-
-
ジムノペディ~サティ名曲集
ジムノペディ~サティ名曲集 レーウ(ラインベルト・デ) マーキュリー
-
-
【謎の円盤】しずかな夜のアダージョ
* これも謎の円盤。 発売日:1997年10月1日。 CD番号:EJS 2026 (J
-
-
Windows7 で Amivoice
Amivoice EX RAD の従来版は Windows7 で動かないという話を聞いていました
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 到着
本日帰宅したら、先日落札した NEC のデスクトップ PC-MKL36BZG4 Mate MB-4
-
-
Sadao Watanabe Plays Ballads
Takt JAZZ MY ROMANCE-Sadao plays ballads
-
-
In The Pocket / 中西俊博
In The Pocket 中西俊博 大貫妙子 by G-Tool
-
-
風-Winds~ナウシカの思い出に捧げる / 藤原真理
風-Winds~ナウシカの思い出に捧げる 藤原真理 コロムビアミュー
-
-
KOKIA 2014 Spring concert 予定
COLOR OF LIFE[/caption] COLOR OF LIF