*

Q4OS インストールしてみた

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 パソコン

Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていたので、インストールしてみました。

Debian ベースで、デスクトップ環境に KDE から派生した Trinity を使ったもので、重量級の KDE にしては軽快だそうです。

アプリケーションは最小限。

インストールイメージのサイズは 319MB しかありません。

CD-R に焼いてインストール。

インストーラーは Debian のもので、テキストベースですが、最初に日本語が選べます。

結構時間がかかり、再起動すると次のデスクトップ画面に。

Q4OS デフォルト画面

すっきりしていますね。

Desktop Switcher というツールがあり、それで切り替えますと、こんな画面に。Windows2000風です。

Windows風 画面

もう一度切り替えると、元に戻ります。

インターネットブラウザは KDE 環境デフォルトの Konqueror ですが、最初の起動時に Chrome をインストールしろと促されます。

で、Chrome をインストールすると、文字化けが。

ひらがなが化けています。

タブと検索ボックスが化ける

Chrome は URL 欄が検索ボックスを兼ねているので、こんな面白いことになっています。

フォントの設定で変えられそうですが、 今日はここまで。

動作は軽快でいいですが、アプリケーションもゲームもなにも入っていないので当然でしょうか。

日本語入力メソッドも入っていませんし、ここから常用レベルまで持っていくのはなかなか大変でしょう。

KDE がお好きなら、素直に Guatemala Linux  をお勧めします。

重いですが、楽しいです。最初から日本語化されており、てんこ盛りです。

関連記事

最新(?)のOS Q4OS

###

関連記事

東芝レグザ42Z1 にUSBハードディスクを増設

TOSHIBA LED REGZA 42V型 地上・BS・110度CSデジタ

記事を読む

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX

HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX

記事を読む

Zorin9 使ってみた

待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに

記事を読む

ノートパソコン NEC PC-VK25LXZEN 到着

「中古ノートパソコン注文しました」の続きです。 アマゾンで売っている「Amazon整備

記事を読む

BOOKSCAN を初利用

* 自分で書籍をバラしてスキャンして PDF 化することを「自炊」と言いますが、手間と時間がも

記事を読む

かりぐも、いや、かりぐみ

Lian-Li PC-T1R レッド クモ型ITXテストベンチ台PC-T1 L

記事を読む

すべてのOSで使える無料でMSオフィス上位互換のオフィスソフト

すべてのOSといっても Windows、MacIntosh、Linux ですが、これらで使える

記事を読む

6画面ディスプレーのPC

6画面ディスプレィのマシンの作り方が載っています。 > http://ascii.jp/

記事を読む

プチフリ?

* 復活させたPC、愛称「Blue Rose」ですが、どうも動作が遅い。 SSD が遅いせい

記事を読む

KURO-DACHI-CLONE-U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑