*

LEXINGTON AVENUE

公開日: : 最終更新日:2016/10/01 音楽 , ,

LEXINGTON AVENUE
LEXINGTON AVENUE ルー・ドナルドソン オムニバス

EMIミュージック・ジャパン 1995-06-21
売り上げランキング : 252096

Amazonで詳しく見るby G-Tools

 

 

REAL BLUE~NO ROOM FOR SQUARES II ザ・ハード・バップ!~ノー・ルーム・フォー・スクエアーズ4 スピードボール~ノー・ルーム・フォー・スクエアーズ5 Moanin ゴー!

 

 「no room for squares III」の副題がついています。

 ブルーノートのサンプラー Vol3 ということになりますね、しかも 1500番台からのコンピレーション。

 1995年発売。まだ新品が売られています。ロングセラーですね。

 

 

 私の好きなケニー・ドーハムが先頭です。

 次がユタ・ヒップですか。渋い人選。

 以前も紹介した「デライラ」をケニー・バレルが比較的ポップにまとめています。映画の暗さはほとんど感じません。

 次がジミー・スミスとはいささか古いですが、それ以後の選曲はリーモーガンの「ウィスパー・ノット」を除くとなかなかクサいところをついてきます。



  1. アフロディジア(ケニー・ドーハム)
  2. マッド・アバウト・ザ・ボーイ(ユタ・ヒップ)
  3. ロング・アゴー・アンド・フォー・アウェイ(ギル・メレ)
  4. ザ・プリーチャー(ホレス・シルヴァー)
  5. ザ・レディ・シングス・ザ・ブルース(ハービー・ニコルス)
  6. デライラ(ケニー・バレル)
  7. ジュードー・マンボ(ジミー・スミス)
  8. イッツ・オールライト・ウィズ・ミー(ジョニー・グリフィン)
  9. ウィー・ジェイ(J.R.モンテローズ)
  10. カラカス(ルー・ドナルドソン)
  11. ウィスパー・ノット(リー・モーガン)
  12. ステイタス・クォー(クリフ・ジョーダン&ジョン・ギルモア)


***

関連記事

【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団

ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚

記事を読む

TEARDROP / 手使海ユトロ

TEARDROP 手使海ユトロ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナ

記事を読む

風の都 / 古武道(KOBUDO)

★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か

記事を読む

Awakened Tableau 目覚めの「ゑ」 / 北原利紗

北原利紗さんという音楽家(よく知りません)の CD。 2のメッセージが宗教がかっていて困り

記事を読む

J.S.Bach / Angela Hewitt

Italian Concerto, BWV 971 – Toccata, BWV

記事を読む

未来の瞳 / 姫神

未来の瞳 姫神 by G-Tools  姫神です。

記事を読む

Celebrated Pieces of Baroque Music II

オンブラ・マイ・フ/バロック名曲集 イタリア合奏団 オムニバス(クラシッ

記事を読む

Mussorgsky: Pictures at an Exhibition

Mussorgsky: Pictures at an Exhibition;

記事を読む

ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女

ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女 アントルモン(フィリップ)

記事を読む

【謎の円盤】 AURORA 4. Fascinated with the Illusion

* ウェブに情報がない。定価もない。 AURORAシリーズの No.4 と書いてあるので

記事を読む

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑