ショパン:練習曲集(全曲) / アシュケナージ
公開日:
:
音楽
ポリドール (1993-04-24)
売り上げランキング: 36,345
★★★☆☆
最近、指揮者としてしか見ないアシュケナージですが、若いときピアノのソリストとしてならしていたころの録音で、この全集では定番ディスクです。
最近の若い人の演奏と比べると派手とは言えませんが、渋みを感じさせる爽快感が後に残ってじんわりきます。飽きませんね。
幸いに Youtube で全曲聴けます。
曲目リスト
- 12の練習曲 Op.10 第1番 ハ長調
- 12の練習曲 Op.10 第2番 イ短調
- 12の練習曲 Op.10 第3番 ホ長調「別れの曲」
- 12の練習曲 Op.10 第4番 嬰ハ短調
- 12の練習曲 Op.10 第5番 変ト長調「黒鍵」
- 12の練習曲 Op.10 第6番 変ホ短調
- 12の練習曲 Op.10 第7番 ハ長調
- 12の練習曲 Op.10 第8番 ヘ長調
- 12の練習曲 Op.10 第9番 ヘ短調
- 12の練習曲 Op.10 第10番 変イ長調
- 12の練習曲 Op.10 第11番 変ホ長調
- 12の練習曲 Op.10 第12番 ハ短調「革命」
- 12の練習曲 Op.25 第1番 変イ長調「牧童」
- 12の練習曲 Op.25 第2番 ヘ短調
- 12の練習曲 Op.25 第3番 ヘ長調
- 12の練習曲 Op.25 第4番 イ短調
- 12の練習曲 Op.25 第5番 ホ短調
- 12の練習曲 Op.25 第6番 嬰ト短調
- 12の練習曲 Op.25 第7番 嬰ハ短調
- 12の練習曲 Op.25 第8番 変ニ長調
- 12の練習曲 Op.25 第9番 変ト長調「蝶々」
- 12の練習曲 Op.25 第10番 ロ短調
- 12の練習曲 Op.25 第11番 イ短調「木枯し」
- 12の練習曲 Op.25 第12番 ハ短調
- 3つの新練習曲 第1番 ヘ短調
- 3つの新練習曲 第2番 変イ長調
- 3つの新練習曲 第3番 変ニ長調
###
関連記事
-
-
カレンダー ぶどう畑のぶどう作り / 村松健
カレンダー‾ぶどう畑のぶどう作り 村松健 ソニーレコード 1994-11-02
-
-
ピアノ・de・ボッサ / フェビアン・レザ・パネ
★★★☆☆ フェビアン・レザ・パネさんは他のミュージシャン(しかもジャンルが広い)のバック
-
-
Narada Decade
Narada Decade Various Artists Narada 199
-
-
Nightnoise / Oskay & O’Domhnail
夜のざわめき ナイトノイズ ビリー・オスケイ&ミホール・オ・ドーナル フ
-
-
ザ・バラード / アース・ウィンド&ファイアー
ザ・バラード アース・ウィンド&ファイアー by G-To
-
-
【謎の円盤】 AURORA 4. Fascinated with the Illusion
* ウェブに情報がない。定価もない。 AURORAシリーズの No.4 と書いてあるので
-
-
クリスタル・ファンタジー テレビ・テーマ集
テレビ・テーマ集 クリスタル・ファンタジー デラ 1993-04-23 売り上
-
-
China Girl
China Girl Classical Album 2: China Gir
-
-
Altair & Vega / BOB JAMES & 松居慶子
★★★☆☆ フュージョン界の御大ボブ・ジェームスと松居慶子さんのデュオアルバム。 2
-
-
佐藤純一 Echoes of the Guitarists
佐藤純一の「Echoes of the Guitarists」です。 発売元は HO