ANDES 〜アンデスの風に吹かれて / 瀬木貴将
![]() |
ANDES 〜アンデスの風に吹かれて
SEGI プライエイド 2001-03-27 売り上げランキング : 232082 by G-Tools |
★★★☆☆
ケーナおよびザンポーニャ(バグパイプの一種)奏者の 瀬木貴将 の 14枚目のアルバム。
録音はボリビアで行われており、参加ミュージシャンは現地の人ばかりで、ポンタ、渡辺香津美、koba、福岡ユタカ のいわゆる リブレクラブの面々は参加しておりません。
彼の曲は pure シリーズ(pure, pure2, pure4)や feel5 などにもテイクされており、 その哀愁のある響きはかなりの人が聞いたことがあるはず。
このCDでは「私の娘」が特にいいですが、他の曲もゾクゾクきますね。
地球の反対側の音楽なのに なぜか郷愁を誘うという 心地よい違和感がたまりません。
*
曲名リスト
1. 世界の果てに
2. 私の娘
3. 風色のポンチョ
4. ベニの浜辺で
5. 遠くに,遠くに,遠くに
6. アナトゥーヤ
7. 情熱
8. 太陽の子供たち
9. タント・ケレルテ
10. カミノ・アデランテ
11. 密林
###
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月28日
* クラシックのコンサートとして、もはや定着したこのイベント、本日は 15:40 からのメイン
-
-
tomoni / KOKIA
tomoni KOKIA ビクターエンタテインメント 2001-05-2
-
-
【謎の円盤】 Planetaria Sound [蟹座]
* 情報がありませんので、謎の円盤とさせていただきますが、わかるのは以下のみ。
-
-
Vanessa-Mae The Violin Player / ヴァネッサ・メイ
Vanessa-Mae The Violin Player Vanessa-Ma
-
-
Heaven on Earth / Prabodhi
Heaven on Earth Prabodhi Nightingale Rec
-
-
ドラマの「記憶」since1991
ドラマの「記憶」since1991 美野春樹 テレビ主題歌 by G-
-
-
マーラー:交響曲第9番 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&ラトル
マーラー:交響曲第9番 マーラー ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ラトル(サイ
-
-
バーゼル・アンサンブルの芸術 / バーゼル・アンサンブル
バーゼル・アンサンブル バーゼル・アンサンブル 日本コロムビア 2004-0
-
-
富士の星暦 サウンドトラック / 姫神 feat. ORIGA
富士の星暦(ふじのほしこよみ)ってなんだと思ったら、五藤光学研究所(プラネタリウム製作)のホームペー
-
-
image essentielle
イマージュ エッサンシェル ベスト・オブ・イマージュ 加古隆 オムニバス
- PREV
- 腓骨遠位の骨腫瘍? 青池嚢胞 Aoike's cyst
- NEXT
- MIDWAY 歴史編 / 星野之宣