*

ラ・フォル・ジュルネ2010年 記念CD

公開日: : 音楽

この前、CDの山の中から発見。

この年のラ・フォル・ジュルネはショパンがテーマ。

7年ぶりに聴くとなかなかよいことを再確認。

しょっぱなのピアノ協奏曲第2番第2楽章がいい。ピアノはボリス・ベレゾフスキー。

ショパンのピアコン第1番は私は大嫌い・・・第1楽章が陰気で聴いてられない。でも第2番はその100倍もよくて特に第2楽章は天国的ですね。

マズルカ、プレリュード、ノクターンから2曲、ワルツが1曲。ピアノ三重奏曲(第1楽章のみ)などが収められています。

ショパンがテーマながら、出演者の過去のCDから採ったシューマン、大バッハ、リスト、ヘンデル、メンデルスゾーン、モーツァルトの曲も収められています。

演奏者は若手が多いですが、録音がいいのでなかなか楽しめます。

特に最後のショパンのワルツはモーション・トリオというグループのアコーディオン三重奏の編曲版で、なかなか貴重です(他の曲はピアノ原曲版)。

ブックオフなどで 250円だったら買いですかね。

###

関連記事

バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番のフーガ / グールド

バッハ:ゴールドベルク変奏曲/平均律クラヴィーア曲集~第14番のフーガ・第9番の

記事を読む

月の光 / 冨田勲

月の光 冨田勲 BMG JAPAN 2007-10-24 売り上げ

記事を読む

ブラヴェ:フルート・ソナタ全集(3枚組)

ブラヴェ:フルート・ソナタ全集(3枚組) ブラヴェ Brilliant Cl

記事を読む

ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック

ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック パイヤール(ジャン=フランソ

記事を読む

さわりで覚えるジャズの名曲25選

さわりで覚えるジャズの名曲25選―名盤ブルーノートから25人のビッグメンが集結!

記事を読む

ライツ・アンド・シャドウズ

ライツ・アンド・シャドウズ 柴田敬一 EMIミュージック・ジャパン 1999

記事を読む

LPレコード信者(2)

以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴

記事を読む

ドビュッシー ピアノ名曲集 / ワイセンベルク

GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 79回配付の CD。

記事を読む

またまた KOKIA (4)

* なぜ、完璧な歌姫の彼女が爆発的に売れないか? 事務所の力をあげました(独立したので業界の

記事を読む

アイソトニック・サウンド 〜朝もや

アイソトニック・サウンド Mist〜朝もや 石黒孝子 Della Inc. 19

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑