オオクワガタ菌糸ビン飼育について
公開日:
:
日記
オオクワガタ幼虫7匹孵化
昨日、菌糸ビンが 12本届いたので、前回臨時飼育ケースの中にほうりこんだ 7匹を移しました。
生存かくにん、よかった!
これで一安心。
で、3本目の産卵木を割ってみる・・・とさらに 7匹の初齢幼虫をゲット。
届いた菌糸ビンに 5匹を、臨時飼育ケースに残りの 2匹を投入。
これで今年孵化した幼虫は全部で 16匹となりました。
菌糸ビンとは別に新しい菌床ブロックも注文していたので、臨時飼育ケースを作ることができました。
この菌床ブロックを元に菌(ヒラタケというキノコ)を増やして自分で菌糸ビンを作ることができます。
カスピ海ヨーグルトと原理は同じ。
一度ほぐしてオガクズ、水と混ぜ、ビンに固くつめるのです。
菌が成長して市販の菌糸ビンのようになる(壁や空気に接する部分に白く膜をはる)のに数日かかります。
この成長過程で炭酸ガスを発生させるので、市販の菌糸ビンのようになる前に幼虫を入れてはいけません。
酸欠になりますからね。
関連記事
###
関連記事
-
-
[ふるさと納税] 豚・鶏肉のセット
宮崎県東諸県郡国富町(くにとみちょう)から少し前にいただいた 豚・鶏肉のセット をやっと食べきり
-
-
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用完熟清見オレンジ5kg / 和歌山県広川町
【ふるさと納税】<4月発送>家庭用完熟清見オレンジ5kg
-
-
台湾 馬師傅鳳梨酥(パイナップルケーキ) 227g(8個入)×2袋セット
【まとめてお得・送料無料】台湾 馬師傅鳳梨酥 パイナップルケ
-
-
このブログの訪問者数
2019年4月29日 09:59 現在のこのブログの訪問者数カウンターです。 令和にな
-
-
【ふるさと納税】本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 240g / 和歌山県新宮市
【ふるさと納税】本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 240g
-
-
過去の日記のリライト 2011/07/17
過去の日記のリライトです。 無視してください。 99.11.30 Tu
-
-
【ふるさと納税】米子市の追加お礼 「米子市民体験パック」
昨日の記事は「【ふるさと納税】鳥取県産梨「王秋(おうしゅう)」 5kg 米子市」でしたが、本日 米子
-
-
【万年筆】 中華まん Penbbs 500
今までの記事の中でときどき言及していた Penbbs というブランドの 500番です。