杉なんか切ってしまえ
2011.3.29(火)
仮設住宅の建築がなかなか進みません。
この際、コストが高くて飾り物になっている国有林の杉を大量放出して仮設住宅に使えばいいのでは。
伐採や運搬はボランティアでプロにやってもらう、と。彼らも有料とは言いにくいでしょう。
切った後は雑木林(自然林)にする、と。
杉山のような人工林は保水力もなく、動物が住める環境でもありませんので、動物も微生物もあふれる自然林に変える、と。
そうすればスギ花粉症に対する医療費も徐々に減るでしょう。
****
関連記事
-
-
サッカー リオ五輪最終予選準々決勝 快勝
1/22、あの因縁のドーハでイランとの準々決勝があり、嫌な予感を感じながら観戦。 相手は大男の
-
-
朝鮮戦争再開あるかも
パク大統領罷免のもたらすもの 日本のマスコミは豊洲問題や森友問題で忙しそうで、ほとんど無視していま
-
-
KOKIA 京都 夕涼みコンサート
> http://www.kokia.com/blog/2015/post-1150.ht
-
-
ニャンニャンニャンで 2/22 はネコ記念日
ニャンニャンニャンと読めるので 2/22 はネコ記念日とか。 ほんとか。 本日は関西ローカル
-
-
【ふるさと納税】尾花沢すいか 5Lサイズ2個
間違って2回頼んだので、4個来ちゃいました。^^ 昨年も尾花沢市に「スーパー6Lサイズ(約
-
-
【万年筆】 シェーファー(Sheaffer) VFM Strobe シルバー 中字 並行輸入品
アメリカのシェーファーの万年筆です。 VFM というのがシリーズ名のようですが、Str
-
-
【万年筆】 セーラー 四季織 SHIKIORI 雪月空葉 名月 中細
セーラーの四季織万年筆をまた買いました。雪月空葉(セツゲツソラハ)の名月です。 四季織
-
-
夕方から万博に行ってきました
本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕方から万博に行ってきました。
- PREV
- TSUNAMI
- NEXT
- 杉はこんなに要らない






