バッハ・ピアノ・リサイタル
![]() |
バッハ・ピアノ・リサイタル ブーニン(スタニスラフ) by G-Tools |
ブーニンだし、ピアノだしなあ、と思って毛嫌いしている方、このディスクは結構聴けますよ。
そう思っていた私が言うのだから、間違いありません。
オルガニストの弾く暑苦しいバッハ、チャンチャンかまびすかしいチェンバリストのバッハとは違ったさわやかな魅力があります。
耳を澄ますと、なんかうなっている人がいるみたいなんだよね。もしかしてご本人?
- コラール前奏曲「我、汝を呼ぶ、主イエス・キリストよ」へ短調 BWV639
- アリオーソ~ピアノ協奏曲第5番へ短調 BWV1056より 第2楽章
- イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971 第1楽章:アレグロ
- イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971 第2楽章:アンダンテ
- イタリア協奏曲ヘ長調 BWV971 第3楽章:プレスト
- シチリアーノ~フルート・ソナタ第2番変ホ長調 BWV1031より 第2楽章
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第1曲:プレリュード
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第2曲:アルマンド
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第3曲:クーラント
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第4曲:サラバンド
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第5曲:メヌエット1&2
- パルティータ第1番変ロ長調 BWV825 第6曲:ジーグ
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第1曲:プレリュード
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第2曲:アルマンド
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第3曲:クーラント
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第4曲:サラバンド
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第5曲:ガヴォット1&2
- イギリス組曲第3番ト短調 BWV808 第6曲:ジーグ
- コラール「主よ、人の望みの喜びよ」ヘ長調~カンタータ第147番 「心と口と行いと命もて」 BWV147より
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ
* DECCA から 1996年に発売。 ウェブで調べても「GUITAR MUSIC F
-
-
スカルラッティ ソナタ集3
Complete Keyboard Sonatas 3 Domenico Sca
-
-
夢の城 / アコースティック・クラブ
夢の城 アコースティック・クラブ トライエム 1986-11-21 売り上げラ
-
-
【謎の円盤】 ピアノ名曲小品集Vol.1
* CD番号:GL-504。定価表示なし。頒布ものか。 録音は 1965-66 年と古い
-
-
Scene 映像音楽作品集 1992-2001 / 加古隆
Scene 映像音楽作品集1992-2001 加古隆 by G-
-
-
LPレコード信者(2)
以前の記事「LPレコード信者」で述べましたが、音源がデジタルなのにそれを LP にプレスしたものを聴
-
-
to the beginning(アニメ盤)(DVD付) / Kalafina
to the beginning(アニメ盤)(DVD付) Kalafina S
-
-
「白い犬とワルツを」イメージ・アルバム
「白い犬とワルツを」イメージ心象+東宝系映画サントラ・アルバム Luigi Cr
-
-
When Farmer Met Gryce
When Farmer Met Gryce Art Farmer / Gigi
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- ブルッフ:「スコットランド幻想曲」