【ふるさと納税】安和文旦10kg
公開日:
:
日記
安和文旦10kg を高知県須崎市から送ってもらいました。
10000円の寄付でもらえます。
須崎市では土佐文旦も扱っていますが、安和文旦との違いはよくわかりません。
文旦はザボンのことで、ポメロとも言います。あの大きな晩白柚(ばんぺいゆ)も文旦の一種になるようです。
安和文旦を食べてみると
安和文旦もやはり皮が厚いのですが、酸味はほどほど。甘さが上品です。
グレープフルーツほどジューシーではないので、食べるときに手がベトベトにはなりません。
味の個体差があまりないので、安心して食べられますね。
###
関連記事
-
-
【万年筆】セーラー レクル ラピスラズリ
セーラー万円筆のレクルという万年筆には、スケルトンやシースルーカラーのバージョンもありますが、「パワ
-
-
【ふるさと納税】ドライフルーツをたっぷり使ったパン「フルーツレディ」/ 兵庫県神戸市
【ふるさと納税】ドライフルーツをたっぷり使ったパン「フルーツ
-
-
ほぼ自動的に脱ソフトバンク
うちは家族が iPhone を使いだしてからソフトバンクを使っていました(その前はヴォーダフォンだっ
-
-
さんきゅうべりーまっち
今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用したが、職場の目が冷たくて結局
-
-
【万年筆】中華まん Penbbs 480 アクリル美軸 レイクブルー 細字
中国製ながらトップブランドを目指しているという Penbbs 社の製品です。 万年筆フ
- PREV
- ニャンニャンニャンで 2/22 はネコ記念日
- NEXT
- オーラ II~輝ける時間






