*

【謎の円盤】愛の夢第3番 / 珠玉のピアノ名曲集II

公開日: : 最終更新日:2016/06/27 音楽

ソニーが販売していた THE BEST COLLECTION OF HOME MUSIC という頒布モノの No.16。

CD番号:FDCA 605。

アマゾンにデータがありません。

作曲者も演奏者もバラバラのオムニバスアルバム。

録音はソニーお得意のデジタルですからそれほど古くはなく、音はすこぶるいいです。

中村紘子さんが 1-5,12,13 を、清水和音さんが 6,7 を、寺田悦子さんが 8-11 を、アンリエッタ・ピュイグ=ロジェさんが 14 を担当。渡辺規久雄さんが 11に連弾で参加しています。

アンリエッタ・ピュイグ=ロジェさんは晩年に日本で活躍されていたので日本での録音でしょう。

曲目リスト

  1. 「愛の夢」第3番(リスト)
  2. 花の歌(ランゲ)
  3. 乙女の祈り(バダジェフスカ)
  4. アルプスの夕映え(エステン)
  5. 銀波(ワイマン)
  6. ラ・カンパネラ(リスト)
  7. トロイメライ(シューマン)
  8. ロンド ニ長調(モーツァルト)
  9. メヌエット(パデレフスキー)
  10. 紡ぎ歌(メンデルスゾーン)
  11. 軍隊行進曲(シューベルト)
  12. トルコ行進曲(モーツァルト)
  13. 月光(ベートーヴェン)
  14. 月の光(ドビュッシー)

 

###

関連記事

ジェリー・フィッシュ アクア・セラピー / 悠木昭宏

ジェリー・フィッシュ 悠木昭宏 インディペンデントレーベル 2000-05-

記事を読む

極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST

極上のクラシック7 ヴァイオリンBEST ラヴェル オムニバス(クラシック)

記事を読む

ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1999 / 加羽沢美濃

ピアノピュア ~ メモリー・オブ・1999 ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ

記事を読む

エスプレッシーヴォ / 村治佳織

エスプレッシーヴォ 村治佳織 ビクターエンタテインメント 1993-10-20

記事を読む

テソリート / 上松美香

TESORITO posted with amazlet at 11.07.25

記事を読む

BLUE NOTE PRESENTS BLUE NOTE/STANDARDS

★★★☆☆ 1996年発売。定価 1942円。私の持っているのは非売品。 CD番

記事を読む

Open Sky / Anugama

Open Sky Anugama Nightingale Recor

記事を読む

ショパン:12の練習曲 作品10/作品25

ショパン:12の練習曲 作品10/作品25 ポリーニ(マウリツィオ) ユニバー

記事を読む

the KISS / 松野弘明

★★★☆☆ CD番号:TOCE7887。 ワタシは松野弘明の CD はキワモノしか聴

記事を読む

またまた KOKIA

* KOKIA の歌をすぐ聴けるように自分用にここにメモを取っておきます。 * KOKIA

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑