【謎の円盤】 ショパン&リスト:ピアノ協奏曲第1番 / アルゲリッチ&アバド
公開日:
:
音楽
エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)」の No.13で、CD番号 CC-1013。
ショパンのピアノ協奏曲第一番とリストのピアノ協奏曲第一番とのカップリングで、ソロはアルゲリッチ、オケはアバド指揮のロンドンSO。
1968年録音とのことですから、原盤はこれですね。
![]() |
ショパン&リスト:ピアノ協奏曲第1番 アルゲリッチ(マルタ) ユニバーサル ミュージック 2014-06-24 売り上げランキング : 44957 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
さすがの名演です。さすがのアルゲリッチ。
というか、私はショパンのピアコンは2曲とも大嫌いなのですが、アルゲリッチが弾いたこれはなぜか心魅かれます。
リストのピアコンもわざわざ聴きたくないですが、アルゲリッチのは違うのです。
曲目リスト
- ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第1楽章:Allegro maestoso
- ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第2楽章:Romance:Larghetto
- ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 第3楽章:Rondo.Vivace
- ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第1楽章:Allegro maestoso
- ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第2楽章:Quasi adagio 第3楽章:Allegretto vivace-Allegro animato
- ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 第4楽章:Allegro marziale animato
###
関連記事
-
-
惑星(プラネッツ) ULTIMATE EDITION / 冨田勲
★★★☆☆ 2016年に亡くなってしまった冨田勲センセイ。 この「惑星」は LP(1
-
-
Mozart : Flotenkonzerte KV 313
* モーツァルトの有名な「フルート協奏曲」と 「フルートとハープのための協奏曲」。 何枚
-
-
スカルラッティ:ピアノソナタ集 / バラーシュ・ショコライ
スカルラッティ:ピアノソナタ集 スカルラッティ バラーシュ・ショコライ(p) ナ
-
-
MELANCHOLY PIANO&STRINGS
Grand Gallery JAPAN presents MELANCHOLY
-
-
緑の想い / 村松健
緑の想い 村松健 ソニー・ミュージックレコーズ 1991-05-15 売り上げラ
-
-
牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
牧神の午後 ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09
-
-
Where to go my love (初回盤) / KOKIA
Where to go my love (初回盤) KOKIA ビクタ
-
-
【謎の円盤】a poetic life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
-
-
リメンブランス / ジョージ・ウィンストン
リメンブランス George Winston;George Winston;ジョ
-
-
アディエマスII-蒼い地球の歌声
アディエマスII-蒼い地球の歌声 アディエマス by G-Too