*

【謎の円盤】アマリリ麗わし リコーダー名曲集

公開日: : 音楽

アマゾンにデータがありません。

CD番号:CE25-5769。

東芝EMI から 1990/8/13 発売。定価2348円。

いろいろな音源からのチョイスのようで、リコーダー奏者はディヴィッド・マンロウ、ピーター・ヴァン・ヴィーン、ハンス・マルティン・リンデ、フランス・ブリュッヘンなど。

「アマリリ麗わし」はカッチーニのものもありますが、この CD ではヴァン・エイクの作品のほうです。

「涙のパヴァーヌ」はダウランドのリュート編曲版をトーマス・モーリーが合奏曲に編曲したもの。歌はついていません。

音質は上々で、嫋嫋たる極上の調べが聴けます。

曲目リスト

  • ファンタジア ”葉は緑に” / バード
  • ファンタジア グラウンド上の3つのパート / パーセル
  • 極上のミュゼット / クープラン
  • アマリリ麗わし / ヴァン・エイク
  • マレ・シメン / ヴァン・エイク
  • グラウンド上のデヴィジョン / 作者不明
  • ファロネロのグラウンド / 作者不明
  • ポール聖堂の塔 / 作者不明
  • 無伴奏チェロ組曲(リコーダー変奏) / バッハ
  • グリーンスリーブスによる変奏曲 / 作者不明
  • ”ラクリメ”からの5つの舞曲 / ダウランド
  • 涙のパヴァーヌ/ ダウランド

###

関連記事

横浜バナナレコード元町店閉店

* 昨日(2014/4/12)横浜の学会に行って来ました。 ショックだったのは、いつも寄る中

記事を読む

「調和 oto」 / KOKIA

* いいでしょ、これ。 バックコーラスも多重録音しておいた分ですから、この壮大な曲を K

記事を読む

KOKIA Dragon Nest プロモーションムービー

* KOKIA のシングルアルバム「Road to Glory~long journey~

記事を読む

長岡鉄男のわけのわかるオーディオ

★★★★☆ 今日は外に出ず、本箱の中からこの本をとって読んでました。 オーディオ

記事を読む

MEDUSA / 猪居亜美

★★★☆☆ ギタリストの猪居亜美さんのソロアルバムをゲット。 ショパンの幻想即興

記事を読む

サハラの誘惑 / 諫山実生

サハラの誘惑 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2005-07-0

記事を読む

大阪で中古CD漁り

本日、古い知人に会いに大阪に行ってまいりました。 * 帰りはあまり時間がなかったのですが、大

記事を読む

ファッシネイション

Fascination 西村由紀江 ポニーキャニオン1988-11-

記事を読む

レッドルーム / クライズラー&カンパニー

レッドルーム クライズラー&カンパニー by G-Tool

記事を読む

エレガンス・クラシック10 ソナタBEST

エレガンス・クラシック10 ソナタBEST アース(モニク) オムニバス(クラシ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑