没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 / 立川 昭吾
没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人
![]() |
没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 立川 昭吾 by G-Tools |
事業再生のスペシャリストとして一千人以上の「没落金持ち」と関わりを持った著者が、没落するような人の特徴などを詳しく教えてくれます。
お金を大切にしない人は結局お金のほうから逃げていくようです。
読みやすくてためになる本です。
え? 金持ちにはエンがないから読まない?
金持ちになる方法もちゃんと載っていますよ。
この本によると、昔から「同業者の人からは早く利益を得る方法が学べる。異業種の人からは売り上げを増やすことが学べる」と言うそうです。
まだ成功していない人は、成功している同業者にヒケツを訊いて実行し、うまくいけば今度は異業種の人に訊くということですね。
これができない人が多い。
同業種だから教えてくれないと思うのでしょうが、教えたくてうずうずしている人が実は多いのです。
***
関連記事
-
-
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始まる / 渡邉哲也
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始
-
-
荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦
★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときか
-
-
戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) / 高橋 洋一 (1) 固定相場制は為替操作しまくり
戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書) 髙橋 洋一 PHP研究所 2016-01-
-
-
街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎
街道をゆく (5) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
-
-
韓国人による恥韓論 / シンシアリー
韓国人による恥韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-05-01
-
-
震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる! / 田中 秀臣, 上念 司
震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる! 田中 秀臣 上念 司 宝島社 2011-05
-
-
日本人の成功法則 / 神田昌典 渡部昇一
日本人の成功法則 神田昌典 渡部昇一 フォレスト出版 2010-12-14