医療崩壊の真犯人 / 村上正泰
公開日:
:
読書
★★★☆☆
最近のアレ(新コロ)で「医療崩壊」という言葉をよく耳にするので、本棚になったこの本を手にとってみました。
この本の言う「医療崩壊」は医師不足、医療費不足による医療体制のほころびを指しています。
2009年の本で、内容は古いです。
民主党が政権を担当して悪事を働く前の時期なので、彼らに対する記述もちょっと「?」のところが多いですが、ご愛嬌。
著者は東大経済学部を卒業後大蔵省(現・財務省)に入った珍しい人。財務省にも経済学部卒がいらしたんですね。
途中で厚生労働省に出向して医療改革に関わったとか。現在は下野されているようです。
*
結論は医療崩壊の犯人は医療費削減に邁進した政府。
医療の内容は関係なくとにかく金額を削減しただけの簡単なお仕事でした。特に小泉内閣。
それに加担した竹中、谷垣、宮台らの戦犯たちの名前も挙がっています。
他にもいろいろ利益の絡んでいる組織の名前も挙がっており、関係者の皆さんは冷や汗ものでしょうネ。
民主党が政権を担当していた時代の後に書かれていたなら記述がどう変わったのか・・・を考えるとなかなか楽しいです。
###
関連記事
-
-
「超一流」の構想術 / 中谷 彰宏
「超一流」の構想術 一流の常識を破る6「超一流」の構想術 中谷 彰宏
-
-
ハーバードでいちばん人気の国・日本 / 佐藤智恵
★★★☆☆ 以前読みましたが、読み切ったのか途中で投げ出したのか いまいち記憶があやふやで
-
-
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
-
-
日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) / 平沼 光
日本は世界1位の金属資源大国 (講談社+α新書) 平沼 光 講談社 2011-03
-
-
ラックスマン製デジタルアンプLXA-OT3 / Stereo
stereo (ステレオ) 2014年 1月号 音楽之友社 2013-12-1
-
-
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− / 某国のイージス
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− 某国のイージス アイバス出版 2
-
-
なまけもののあなたがうまくいく57の法則
なまけもののあなたがうまくいく57の法則 なまけもののあなたがうまくいく57の
-
-
バンブーハウス / 山田章博
バンブーハウス (マイコミックス) 山田章博 東京三世社 1983-04