語られざる中国の結末 (PHP新書) / 宮家邦彦
公開日:
:
読書
![]() |
語られざる中国の結末 (PHP新書) 宮家邦彦 PHP研究所 2013-10-15 売り上げランキング : 100820 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
元外交官の対中分析
前回読んだ同じ著者の『哀しき半島国家 韓国の結末 』と同様に、中国の末路を7つの説に分けてシミュレーションしています。
だいたいのシナリオには納得できますね。
分裂シナリオも民族ごとに分裂する場合と、漢族自体がいくつかに分裂するものまで考えてあるのはなかなか緻密です。
分裂するときは人民解放軍が主体になって分裂するでしょうという指摘もそのとおりだと思います。
中華思想は存在しない?
ちょっとおもしろいなと思ったのは、当の中国人は「中華思想」というものをあまり意識していないと書いてあること。
中東にも赴任していた著者によると、それは発展途上国に共通の対先進国劣等感の中国版ということです。
まあ、中華思想の嚆矢は金に圧迫された宋の対騎馬民族に対する負け惜しみ(劣等感)と書いている本もいっぱいありますしね。宋自体がもともと北方出身の非中華民族という笑えないオチもついています。
関連記事
###
関連記事
-
-
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マーケット"が教えてくれる / 浜本学泰
世界の“多数派"についていく「事実」を見てから動くFXトレード ──正解は“マ
-
-
サブプライム後のマネー経済入門 / 藤田 勉
サブプライム後のマネー経済入門 (Mainichi Business Books
-
-
至高の音楽 (PHP新書) / 百田 尚樹
至高の音楽 (PHP新書) 百田 尚樹 PHP研究所 2015-12-16 売り
-
-
つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 / 東野 司
つかのまの間奏曲(インターミッション)―ミルキーピア物語 (ハヤカワ文庫JA)
-
-
たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 / たぱぞう
★★★☆☆ 米国株関連の有名ブロガーのたぱぞう氏の本は何冊も出ています。 これは今年
-
-
銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) / 小堺 桂悦郎
銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) 小堺
-
-
新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲(3)
以前の記事「新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘玲(2)」の続きです
-
-
あの会社が100円バーガーで儲かる理由 / 田中 秀明
あの会社が100円バーガーで儲かる理由 田中 秀明 アクタスソ
-
-
東大家庭教師の 結果が出るノート術 / 吉永賢一
★★★☆☆ 東大家庭教師とはなにかと思ったら東大理Ⅲに入学して家庭教師をやっている人という
-
-
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 / 呉善花
日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 呉 善花 日本教文社 1999-01







