車検(5年め)
公開日:
:
最終更新日:2022/05/30
日記
2017年に購入した BMW 318i の 5年目の車検が来たので、本日ディーラーに持っていきました。
税金+諸費用で11万円くらい。あとは車両保険3年分が 35万円ほど。
タイヤの溝がなくなっている(2mm未満)とのことで、12万円ほど上乗せ。
まあ、外車はなんでも高いです。
*
2日くらいかかるということで代車を用意してもらいましたが、これが現行 320i(2021年9月発売) の新車。
代車は普通は1シリーズのことが多かったのですが、今回は 3シリーズでしかも新車。
操作系がだいぶ変わっていますし、乗り心地はかなり重厚に感じます。以前の 4シリーズの乗り心地?
ハンドルのフィーリングもだいぶ変わっていますが、すぐに慣れます。
停車するとサイドブレーキを自動的に引いてくれる(アクセルを踏むと自動で解除)のが便利なのか不便なのかよくわかりませんね。
アイドリングストップは健在です。
面白いのが、カメラで道路の速度制限の標識を読み取ってパネルに表示してくれること。それをかなりオーバーすると警告を発します。
エンジンが変わっているからかボンネットが高くなっているようです。
詳細はこちら> BMW 320i新型モデルは日本ユーザー向け!
全体に非常にいい感じですが、秋にはまたマイナーチェンジがあるようですので、おそらく縁はなさそうです・・・でも数年後に中古を買う可能性はあるかな?
###
関連記事
-
-
花見 2016-04-02
昨日土曜日は曇天ながら雨はなさそうでしたので、お花見。 石山寺 まず、カミサンと桜を観に
-
-
丸美屋 ふりかけ 2.5g×80包セット 業務用
楽天市場で 1000円(送料込み)で売っていました。 今回のセールで初めて買いました。
-
-
【ふるさと納税】とちおとめ 280g×8パック 栃木県壬生町
栃木県壬生町 (みぶまち) に 10000円寄付するともらえます。 残念ながら今シー
-
-
ゼブラ Sparky-1 製造終了
ゼブラの蛍光ペンの Sparky-1 です。 通勤途中にある文房具店で1本84円でいつ
-
-
過去の日記のリライト
レイアウトを変換してそのままでは移行できなかった 2008.09.03 以前の日記ですが
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトを行いました。 いくつか変換ミスが出ましたが、手で直しました。
-
-
【ふるさと納税】早津みかん園の河内晩柑 5kg 佐賀県藤津郡太良町
現在品切れ中。 太良町に 5000円寄付するともらえます。 見た目は 小ぶりのグ
-
-
あと2時間ちょっとで平成の次の新元号が発表
あと2時間ちょっとで平成の次の新元号が発表されます。 さあ、新元号は何ですかね。 日本の
-
-
西教寺 特別公開と紅葉
本日、聖徳太子創建の天台真盛宗総本山である西教寺(滋賀県大津市坂本)に行ってきました。
- PREV
- 東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(3)
- NEXT
- アンプの音