セブンイレブンの絹こし豆腐
公開日:
:
日記
最近は昼食に豆腐 450gを冷奴で食すことが習慣になっています。
高槻に出勤時はファミマですが、自宅で仕事のときはセブンイレブンで調達。
セブンイレブンの絹漉豆腐は三原市(広島県)のやまみという会社が作っているようです。
そのため販売地域は 北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿に限られているようで、その他の地域に住んでおられる人は別のものが売られているのでしょう。
*
これも 150gх3 で 100円(税込み 108円)です。
セブンイレブンの豆腐には国産大豆使用と書いてあります。
やまみの主力商品で似たものがありますが、そちらは外国産大豆使用とのこと。
ちょっと怪しさを感じますが、とにかく安くて美味しい豆腐です。なんぼでも食べられます。
関連記事
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】 尾花沢すいか 2Lサイズ2玉
【ふるさと納税】先行予約 大玉すいか 2019年産「尾花沢す
-
-
【ふるさと納税】 メロン2玉 北海道中富良野町(2)
北海道の中富良野町さんから今年も メロン2玉をいただきました。寄付金は 10000円。
-
-
伝説のバターチキンカレー
* * * * * 映画「怪物くん」に出てくる「伝説のバターチキンカレー」が今日からセブンイレブン
-
-
バターのコクとトマトの旨みバターチキンカレー(ファミマ)
ファミリーマートの新商品「バターのコクとトマトの旨みバターチキンカレー」を食しました。 >ファ
-
-
電動歯ブラシ ブラウン スミズミクリーン
ブラウン D1004132WT D1004132WT スミズ
-
-
スタートレック第0話「歪んだ楽園(原題 “The Cage”)」
スタートレックのオリジナルシリーズの第1シーズンの第1話の前に作られた第0話を Netfli
-
-
2016-6-29 オオクワガタ逝く
悲しいことに 2014年にうちで産まれた次郎君が亡くなっていました。 約74mm とうちでも過