最強の教訓! 世界史 / 神野正史
公開日:
:
読書
★★★☆☆
著者は河合塾の講師(世界史)。学者ではないので、平易な語り口で書かれており、非常に読みやすいです。
「歴史を学ぶ」のではなく、「歴史から学ぶ」ことを勧めています。
本書は次のような人物から有意義な歴史的教訓を引き出しています。
- ナポレオン・ボナパルト
- 劉備玄徳
- ユスティニアヌス大帝
- 東郷平八郎
- 韓信
- ハンニバル
- オットー・ビスマルク
- 上杉謙信
- ミルティアデス
- フリードリヒ大王
- 昭襄王
- フィリップ・ペタン
- 小モルトケ
- メフメト2世
- ヘラクレイオス1世
- 豊臣秀吉
- タフマースブ1世
- 徳川家康
- 賈詡文和
- 劉邦
- 桜井規矩之左右
- 島津義弘
- 孫武
ペタンとヘラクレイオス1世、タフマースブ1世についてはほとんどノーマークでしたので、勉強になりました。
偉人たちの失敗は、我々がすべきだったものを先人たちが代わりにやっておいてくれたものと考えると、成功するのに大きなヒントになりますね。
###
関連記事
-
-
枯草の根 / 陳舜臣
枯草の根 枯草の根 陳舜臣推理小説ベストセレクション (陳舜臣推理小説ベストセ
-
-
モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方
モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方 堀
-
-
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書 157) / 三木雄信
孫正義「規格外」の仕事術 なぜソフトバンクは逆境でこそ強いのか (PHPビジネス新書
-
-
日本の歴史がわかる本〈室町・戦国~江戸時代〉篇
★★★☆☆ 以前の記事「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 / 小和田哲男」 で紹
-
-
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? / 細野 真宏 (2)
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~
-
-
G 0.5の世界 / 三橋貴明
G 0.5の世界 三橋 貴明 日本文芸社 2014-05-20 売り上げランキ
-
-
ランチの行列に並んではいけない
ランチの行列に並んではいけない (青春新書インテリジェンスシリーズ) 中島 孝志
-
-
ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠(2)
★★★☆☆(すばらしい) 以前の記事「ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知ら
-
-
これからすごいことになる日本経済 / 渡邉哲也
これからすごいことになる日本経済 渡邉哲也 徳間書店 2013-01-18 売り
-
-
FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク / Mayuhime
FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク posted with am
- PREV
- 令和3年産 無洗米 コシヒカリ 10kg(5kg×2)
- NEXT
- 扇風機コード付け替え