気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 / 阪本 啓一
公開日:
:
読書
![]() |
気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57
阪本 啓一 日本経済新聞出版社 2008-05 売り上げランキング : 427050 by G-Tools |
★★★☆☆
ブランディング・コンサルタントと名乗って活躍されている 阪本 啓一 さんの本。
「カタチのあるものはカタチのないもので売る。カタチのないものはカタチのあるもので売る」 p23
品物には来歴、製法の秘密とか裏話などをつければ売れる。
差別化するのに、商品を補填するものをくっつけるということです。
「歯医者でさえ居心地のいい空間を売っている」 p36
スタバのまねですね。
特に経験にお金を払うことに抵抗の少ない女性には効果的。
「不満、不便、不安がビジネスチャンスのもととなる」 p51
利用者のニーズを考えるということです。
もう起業ししているのならお客様の声を集めることですね。
「立地条件が悪いなら別の攻め方がある」 p148
隠れ家的な存在になるということです。
一見さんを常連客にすることに集中するわけです。
「効率を追求するとサービスの質が低下する」 p159
無味乾燥なマニュアル化は怖いです。
「ビジネス2.0」 p170
地域、社員、地域社会を大切にするビジネスをこう呼ぼうという提案。
会社の成功尺度はみんなのハッピー度で決める。
*
などなど雑多な印象で、特にまとまった本ではないのですが、いろいろ考えさせられる本だと思います。
ただ、具体的な応用法などは自分で考える必要があります。
関連記事
###
関連記事
-
-
理系思考 / 元村有希子
理系思考 元村 有希子 毎日新聞社 2007-10-27 売り上げランキン
-
-
女将軍伝 / 井上 祐美子
女将軍伝 (学研M文庫) 井上 祐美子 学習研究社 2001-03 売り上
-
-
米中の危険なゲームが始まった / 福島香織
米中の危険なゲームが始まった posted with amazlet at 1
-
-
バカと無知 / 橘玲 (1)
★★★★☆ 先週出たホッカホッカの新刊。 2021年8月から2022年6月まで週刊新
-
-
ブログの海から情報収集する秘伝書 / 蒲生 睦男 篠塚 充
ブログの海から情報収集する秘伝書 ブログの海から情報収集する秘伝書 (とってお
-
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) / 鈴木貴博
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書)
-
-
億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン
★★★☆☆ 2009年に出た本。 ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力
-
-
ユダヤ人大富豪の教え / 本田健
ユダヤ人大富豪の教え 本田 健 大和書房 2003-06-19 売り上げラ
-
-
がんとの賢い闘い方 「近藤誠理論」徹底批判 / 大場 大
がんとの賢い闘い方 「近藤誠理論」徹底批判 (新潮新書) posted wit
-
-
中国大破綻 / 宮崎正弘
中国大破綻 posted with amazlet at 18.11.16
- PREV
- Coda9 内部構造
- NEXT
- モーツァルト・ピアノソナタ全集第1巻 / イングリット・ヘブラー