*

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 / 阪本 啓一

公開日: : 読書

気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57 気づいた人はうまくいく!―ビジネス・チャンスの見つけ方57

阪本 啓一

日本経済新聞出版社 2008-05

売り上げランキング : 427050

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★☆☆

ブランディング・コンサルタントと名乗って活躍されている 阪本 啓一 さんの本。

「カタチのあるものはカタチのないもので売る。カタチのないものはカタチのあるもので売る」 p23

品物には来歴、製法の秘密とか裏話などをつければ売れる。

差別化するのに、商品を補填するものをくっつけるということです。

「歯医者でさえ居心地のいい空間を売っている」 p36

スタバのまねですね。

特に経験にお金を払うことに抵抗の少ない女性には効果的。

「不満、不便、不安がビジネスチャンスのもととなる」 p51

利用者のニーズを考えるということです。

もう起業ししているのならお客様の声を集めることですね。

「立地条件が悪いなら別の攻め方がある」 p148

隠れ家的な存在になるということです。

一見さんを常連客にすることに集中するわけです。

「効率を追求するとサービスの質が低下する」 p159

無味乾燥なマニュアル化は怖いです。

「ビジネス2.0」 p170

地域、社員、地域社会を大切にするビジネスをこう呼ぼうという提案。

会社の成功尺度はみんなのハッピー度で決める。

などなど雑多な印象で、特にまとまった本ではないのですが、いろいろ考えさせられる本だと思います。

ただ、具体的な応用法などは自分で考える必要があります。

関連記事

遠隔画像診断2.0

###

関連記事

自分力を高めるヒント―チャンスをつかむ47の具体例 / 中谷 彰宏

自分力を高めるヒント―チャンスをつかむ47の具体例 中谷 彰宏 ダイヤモンド社

記事を読む

新・システム管理者の眠れない夜 / 柳原秀基

新・システム管理者の眠れない夜 <ほんとうに価値のあるシステムを求めて>

記事を読む

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (2)

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC

記事を読む

お金のシークレット / デビッド・クルーガー

お金のシークレット 「お金」のシークレット―人生を変える“感情”と“お金”

記事を読む

新聞の経済記事は読むな、バカになる / 日下公人 渡邉哲也

新聞の経済記事は読むな、バカになる 日下公人 渡邉哲也 ビジネス社 2013-0

記事を読む

経済ニュースが10倍よくわかる「新」日本経済入門 / 三橋貴明

経済ニュースが10倍よくわかる「新」日本経済入門 (アスコムBOOKS) 三橋貴

記事を読む

心にエンジンがかかる50の小さな習慣 / 中谷 彰宏

心にエンジンがかかる50の小さな習慣 心にエンジンがかかる50の小さな習慣 中

記事を読む

なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか / 関 裕二

なぜ『日本書紀』は古代史を偽装したのか (じっぴコンパクト) 関 裕二 実業之

記事を読む

東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八

東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる (講談社+α新書) 兵頭

記事を読む

中国崩壊後の世界 (小学館新書) / 三橋貴明

中国崩壊後の世界 (小学館新書) 三橋 貴明 小学館 2015-12-01 売

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑