【万年筆】 SAILOR セーラー ヤングプロフィット ブラック 万年筆 F
公開日:
:
日記
楽天市場で新品を割引価格 3300円で購入(定価は 5500円くらい)。
ヤングプロフィットは 2021年ごろ廃番になったモデルです。
同価格帯の後継機種はプロフィット・カジュアルになります。私は「プロフィット カジュアル ゴールドトリム ブラックGT」を所有しています。
プロフィット・カジュアルはほかのプロフィットシリーズと同じく葉巻型ですが、先代にあたるヤングプロフィットはストレート型なので、後継機種と言っても値段だけで、実際はコンセプトが違う別系統の製品ですね。
*
ということで、ヤングプロフィットはその名の示す通りセーラー万年筆の代表作プロフィットシリーズの中の若者向け商品で、先にも書いた通り葉巻型の軸ではありません。
そのため見た目の重厚感はないのですが、スマートなデザイン。
今回はオーソドックスに、黒軸にゴールドクリップのF(細字)を選択しました。
全長 136mm。
軸の太さは最大部分で 11mmφ。キャップに納めるため、首軸とお尻はスムースにテーパーして細くなっています。
実測重量は 16.0g(うちキャップが 6.2g;カートリッジが 1.4g)と軽いです。
キャップは嵌合式。中にはインナーキャップがついています。
ペン先はステンレス金メッキ。
*
同じ価格帯のセーラーの四季織「うちかた ひさみず」の細字と比べると、ペン先が違うせいかインクフローは少しだけ渋く感じます。
でもカスレるにはほど遠いフローなので、これはこれでちょうどよいと感じる人も多そうです。
シナリは感じません。
「うちかた ひさみず」の軸が葉巻型なのに対し、こちらはストレートに近いので 持った感じもだいぶ違いますね。
私は葉巻型が好みですが、胸ポケットに差した感触はストレートのほうがおさまりがいいです。
ヤングでない本来のプロフィットシリーズは葉巻型なのでこのモデルに特有の特徴になります。
|
###
関連記事
-
-
オオクワ幼虫今年初めて3匹孵化
久々にオオクワガタ(国産)の話。 初齢幼虫3匹生まれました 昨年生まれた巨大オス(2013年
-
-
直下型地震が来たけど
本日午前9時50分ごろ地鳴りがして、アレ地震かなと思ったのですが、横揺れがありませんでした。
-
-
ヤフーがブックオフに出資
* 元ネタ⇒ ヤフーがブックオフに出資、ブックオフ買取り品をヤフオクで販売 ヤフーはブックオ
-
-
KOKIA コンサート
* じつは本日、東京では KOKIA のコンサートがあり、ラフォル がなければそちらに行きたか
-
-
逆襲のシャア ならぬ 逆襲のシャケ
エイプリルフールネタですね。 これはクマったことになった。サケられない事態のようです。
-
-
【ふるさと納税】本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 240g / 和歌山県新宮市
【ふるさと納税】本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 240g
-
-
ULTRAMAN_n/a
新しいウルトラマン参上 ULTRAMAN_n/a と名付けられた(名付けてないなぁ)新しいウル
-
-
【ふるさと納税】山崎農園のデコポン 6kg / 佐賀県多久市
佐賀県多久市に1万円寄付したらもらえます。残念ながら先月までの限定品。 山崎農園さんの
-
-
【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダブル)8R×8パック / 静岡県 富士宮市
【ふるさと納税】エリエールトイレットティシュー(コンパクトダ
- PREV
- 岸辺露伴は動かない(ドラマ版)
- NEXT
- ボルテスVがフィリピンでえらいことになっている件