*

ボルテスVがフィリピンでえらいことになっている件

公開日: : 最終更新日:2023/01/08 日記

1977年~78年に日本でテレビ放送されたロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」ですが、その後世界に配給され、フィリピンでも人気に。

私はその前年に放送されたコン・バトラーVのほうをよく覚えていますが、ボルテスのほうが話は深く より大人向けです(コン・バトラー直系でなく、ライディーンの系譜かな)。

ちなみにヨーロッパでの巨大ロボアニメ作品ではグレンダイザーが人気トップの国が多いですね。フランスなどで視聴率100%を叩き出したこともあるとか。

で「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」を実写リメイクしたテレビシリーズ「VOLTES V LEGACY(原題)」が今年フィリピンで地上波テレビ放送されることになったそう。

アニメ版はフィリピンでは視聴率58%を記録したそうな。

その予告編が配信されています。

これを観るとかなり最後のシーンまで撮ってあるような・・・

アニメの実写版はひどくなることがほとんどですが、これ結構すごい出来ですね。

熱意がものすごいので、日本人としてはとても嬉しい。

日本で実写化しようとした人はまずいないでしょうし、やれても玩具メーカーの縛りがきついでしょうから、他国のファンの純粋な応援が生み出したこのような試みは応援したいです。

ガンダムシリーズもアメリカなどで人気ですが、海外の子供って日本のアニメと知らずに観ている人が多いようです。

アムロという名前で「アメリカ人の名前で聞いたことないな。何国人?」と気づく子もいたようですが。

ロボットアニメではないですが、ドイツで昔「アルプスの少女ハイジ」を放映していたときも日本のアニメとは気づかない人がほとんどだったようです。

主題歌なども吹き替えしますしね。大きくなって日本のアニメだったと知るようです。

彼らの子供がハイジの再放送(何回目だ?)を観ているときに「これはどこの国で作られたか知ってる」と聴いた場合、さすがに今の子は「日本だよ、ハヤオ・ミヤザキの代表作じゃん、だれでも知ってるよ」と答える子も多いようです。インターネットの威力でしょうね。

###

 

 

関連記事

【万年筆】Gペン型万年筆 Penbbs 267 細字

本日はヘンタイ万年筆。 Penbbs 267 の細字です。 Gペン(つけペン)の

記事を読む

【万年筆】セーラー レクル 透明バージョン 細字

セーラー万年筆 レクル 透明感万年筆 11-0313-300

記事を読む

ジャズCD大人買い

 一昨日、またオンラインで中古CDを買いました。先ほど届きました。 マイルス・デイ

記事を読む

【ふるさと納税】鹿児島県産!南国の恵み!完熟マンゴー(3kg・5〜7個入り) / 鹿児島県東串良町

東串良町(ひがしくしらちょう)は志布志湾(大隅半島の東)に面する町のようです。 5月中

記事を読む

また人身事故

* 午前8時10分ごろ尼崎でJRの人身事故。 本日は高槻出社の日。 大津京駅まで行ったとこ

記事を読む

リトグラフ4点到着

  先日油彩の「雪の大船観音」が来ましたが、本日リトグラフが4点届きました。

記事を読む

【ふるさと納税】八朔(約10㎏) 和歌山県 有田市

和歌山県 有田市 (ありだし) に 8000円寄付するともらえます。 アリタではなくア

記事を読む

BMW 320i 燃費

* 昨年8月に買った現行の BMW320i ですが、乗り始めてからの燃費は 11.9km

記事を読む

ルームシューズ

ルームシューズ メンズ レディース 暖かい 内側ボア 中わた

記事を読む

松屋のカレぎゅう

牛丼御三家の松屋ですが、わたしは今まで 100回近くは訪れています。 事務所と駅の間にあるので、自

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑