*

マラソンシステム / 樋口 健夫

公開日: : 最終更新日:2014/04/15 読書 , ,

マラソンシステム

マラソンシステム

樋口 健夫

日経BP社 1998-06

売り上げランキング : 146373

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  *

1998年発売。増刷されたようでまだ買えます。

マラソンシステムの考案者、樋口健夫さんがマラソンシステムそのものについての具体的な実践法までを詳しく詳しく紹介。

マラソンシステムって走るあのマラソンとはほとんど関係ありません。

アイディアマラソンシステムですね。

マラソンシステム中の最大のキモであるアイディアマラソン、つまり「アイディア創出のための方法」が書かれている本。

良いアイディアは多数のアイディアを出すことによってしか得られないということですね。 アイディアを出すのをマラソンのように継続するってことです。

個人的には青春18切符を使っての旅行の際に風呂のフタを活用する方法が気に入りました。

あと、ハードウェアに対するハートウェア(心ウェア)の概念。

アイディアを出すためには知識の蓄積が要ります。

私も濫読していますので、あとはアイディアの出し方をシステム化するだけですね。 ブログのネタがどんどん出てきそうですね。 やってみようかなっと。

###

関連記事

中国黙示録~未来のない国の憐れな終わり方~ / 黄文雄, 渡邉哲也

中国黙示録~未来のない国の憐れな終わり方~ 黄 文雄 渡邉 哲也 ビジネス社 2

記事を読む

日本進化論 / 落合陽一(2)

★★★☆☆ 以前、「日本進化論 / 落合陽一」で取り上げた本ですが、「高齢者社会では経済成

記事を読む

壊れた地球儀の直し方 (扶桑社新書) / 青山 繁晴

壊れた地球儀の直し方 (扶桑社新書) 青山 繁晴 扶桑社 2016-06-02

記事を読む

一生お金に困らない山投資の始め方 / 永野彰一

★★★★☆ 「一生お金に困らない家投資の始め方」と同じ著者の本。 こちらのほうが先に

記事を読む

はるかなる朝 / 星野 之宣

はるかなる朝 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-

記事を読む

韓国人による沈韓論 / シンシアリー(2)

韓国人による沈韓論 (扶桑社新書) シンシアリー 扶桑社 2014-08-31

記事を読む

はるかなる星 / 手塚治虫

手塚治虫名作集 (5) (集英社文庫) 手塚 治虫 集英社 1995-05 売り

記事を読む

文房具を楽しく使う ノート・手帳篇

文房具を楽しく使う ノート・手帳篇 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

記事を読む

バイオ・ハンター / 細野不二彦

バイオ・ハンター (スコラ漫画文庫シリーズ) 細野 不二彦 スコラ 1996-

記事を読む

考える遊び / 串田孫一

1992年に出たハードカバー本。 串田孫一氏は哲学者で登山家。 20年以上前に買

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑