*

マラソンシステム / 樋口 健夫

公開日: : 最終更新日:2014/04/15 読書 , ,

マラソンシステム

マラソンシステム

樋口 健夫

日経BP社 1998-06

売り上げランキング : 146373

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  *

1998年発売。増刷されたようでまだ買えます。

マラソンシステムの考案者、樋口健夫さんがマラソンシステムそのものについての具体的な実践法までを詳しく詳しく紹介。

マラソンシステムって走るあのマラソンとはほとんど関係ありません。

アイディアマラソンシステムですね。

マラソンシステム中の最大のキモであるアイディアマラソン、つまり「アイディア創出のための方法」が書かれている本。

良いアイディアは多数のアイディアを出すことによってしか得られないということですね。 アイディアを出すのをマラソンのように継続するってことです。

個人的には青春18切符を使っての旅行の際に風呂のフタを活用する方法が気に入りました。

あと、ハードウェアに対するハートウェア(心ウェア)の概念。

アイディアを出すためには知識の蓄積が要ります。

私も濫読していますので、あとはアイディアの出し方をシステム化するだけですね。 ブログのネタがどんどん出てきそうですね。 やってみようかなっと。

###

関連記事

韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由 / WWUK

韓国人ユーチューバー・WWUK 韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由 (

記事を読む

知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 / 康 熙奉

知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 (じっぴコンパクト新書) 康 熙奉

記事を読む

三国志新聞

★★★☆☆ 昔の本です。これも本棚で見つけて懐かしくなってまた読んじゃいました。

記事を読む

100円ショップの文具術 / 文房具朝食会

★★★☆☆ ダイソー、セリア、キャンドゥで買える 100円文具(一部は100円を超える

記事を読む

ハゲタカは飛んでゆく / ラリー・S. ジュニア

ハゲタカは飛んでゆく ラリー・S. ジュニア Larry S. Junior 実

記事を読む

日本人の恩を忘れた中国人・韓国人の「心の闇」: 呉善花(韓国)が黄文雄(台湾)、石平(中国)に直撃

★★★☆☆ 「日本人は中韓との「絶交の覚悟」を持ちなさい: 石平(中国)が黄文雄(台湾)、

記事を読む

代案を出せ! / 勝谷誠彦

代案を出せ! 勝谷 誠彦 扶桑社 2009-07-28 売り上げランキング :

記事を読む

偽善の医療 / 里見 清一

偽善の医療 (新潮新書) 里見 清一 新潮社 2009-03 売り上げランキン

記事を読む

2015年 暴走する世界経済と日本の命運 / 三橋 貴明

2015年 暴走する世界経済と日本の命運 三橋 貴明 徳間書店 2014-11-

記事を読む

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 (知的生きかた文庫) / 「歴史ミステリー」倶楽部

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 (知的生きかた文庫) 「歴史

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑