せめて25歳で知りたかった投資の授業/ 三田紀房&ファイナンシャルアカデミー
公開日:
:
読書
『ドラゴン桜』、『アルキメデスの大戦』などの作者である三田紀房さんは、投資マンガ『インベスターZ』も書いています。
『インベスターZ』は巨大ロボットの話ではなく、高校の投資部という部活の話とか。
そのマンガのエピソードを使って、若い人に投資についてのリテラシーを説く内容となっています。
*
私の高校の同期には村上ファンドで有名な村上世彰くんがいますが、彼もその頃から(一人)投資部をやっていたようなものです。
やっていたのは日本株だけだったようですが。
高校生の彼でも投資用の口座が作れたユルーイ時代の話です。
*
私も 40年前の 25歳の時点でこの本を詠みたかったです。
なにせ、当時はデフレなんて起きるとは思っていませんでしたし、積立投資をしようとも思っていませんでした。
そもそもお金に興味がなかった。
あ~、タイムマシンがあれば昔の自分に教えに行ってあげるのに。
この本やあの本や、ついでにロトの当たり番号を全部控えたノートを持っていってあげるのに。
*
内容はずいぶん偏っていますし、物量的にも足りませんが、その分読者に考えさせてあげようという意図かと思います。
『インベスターZ』が読みたくなるように誘っているだけかもしれませんが。^^
まあ、25歳をだいぶ超えてしまっている人にも一読をおすすめします。
###
関連記事
-
-
Grant’s Atlas of Anatomy, International Edition〈日本向けインターナショナル版〉
Grant's Atlas of Anatomy, International
-
-
ホームページ アクセスアップの鉄則 / KEI 蒲 健太
ホームページ アクセスアップの鉄則 KEI 蒲 健太 翔泳社 2002
-
-
一生お金に困らない家投資の始め方 / 永野彰一
★★★★☆(常識がぶっとんだ) 中古の一軒家を 1円など格安で買ってリフォームして賃貸に出
-
-
日本が世界をリードする! 第4次産業革命 これから始まる仕事・社会・経済の大激変" / 三橋貴明
第4次産業革命: 日本が世界をリードする これから始まる仕事・社会・経済の大激変
-
-
FXの教科書 / 松田 哲
FXの教科書 松田 哲 扶桑社 2008-03-01 売り上げランキング
-
-
漢字三昧 / 阿辻哲次
★★★☆☆ 著者の専門は中国文字文化史とかで、専門的な話が聞けます。 今まで疑問に思
-
-
洛陽城の栄光―信長秘録 (幻冬舎文庫) / 井沢 元彦
洛陽城の栄光―信長秘録 (幻冬舎文庫) 井沢 元彦 幻冬舎 1997-04
-
-
父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエル・コリンズ(2)
★★★★☆ 以前の記事「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え / ジェイエ
-
-
日本のリストラは悪いリストラ
稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方 大前 研一 小学館 2013-
-
-
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテーマ21) / 大村大次郎
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテ