*

ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2012-04-30

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 音楽

本日も行って参りました。

ウラル・フィルとヴァイオリンの川久保賜紀ちゃんの組み合わせでチャイコンを聴きに。

まずはウラル・フィルだけで、ムソルグスキーの「はげ山の一夜」。

ロシアのオケは金管が炸裂するのが田舎っぽくていいのですが、このオケはあまりキンキンしていません(あくまで相対的に)。 太い低音がすばらしい。

で、次にウラル・フィルと川久保賜紀。

チャイコのヴァイコンはワタクシ的にはメンコン、シベコンともに3大ヴァイコンと思っております。 ベトコンとブラコンは渋いですが、うら若き女性奏者には似合いませんから。

川久保賜紀

川久保賜紀、よかったですよ。のびのび弾いていました。

三浦友理枝ちゃんと遠藤真理ちゃんとトリオも組んでいますが、やはり華があります。

小さなヴァイオリン1台でオケと張り合うのだからすごい。

高い音から低い音まで自由自在。 オケもよく支えておりました。

今回も実に楽しい音楽の時間でした。 これで 2000円。 毎晩あればいいのに、と思いますが、また1年待たないといけません。

来年のラ・フォル・ジュルネのテーマはなんでしょうね。

モーツァルト、ショパン、ベートーベン、シューベルト、バッハもやったので、1人で小品から交響曲まで書いた超人をやるのはもう難しいですかね。

ドヴォルザークくらいか。でもヴァイコンがないなぁ。 客を呼ばないといけないのであまり渋いのは困るし。

無難なところでバロックだったりして。

今回の参加チケット

###

関連記事

ヒーリング・ボサノバ / 佐藤正美

ヒーリング・ボサノバ佐藤正美 Della Inc. 2002-06-13売り上げ

記事を読む

ナイトノイズ The Parting Tide

Parting Tide Nightnoise by G-Too

記事を読む

大学生時代によく聴いた歌謡曲 渡辺真知子

今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユーミン

記事を読む

東京ラブストーリー

東京ラブストーリー 日向敏文 TVサントラ by G-Tools

記事を読む

My誕生日

本日は私の誕生日。 サザエさんの波平さんと同じ、54歳・・・ちょっとへこみます。 自分のための

記事を読む

「妹よ」オリジナル・サウンドトラック / 日向敏文

フジTV系ドラマ「妹よ」オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 TVサントラ

記事を読む

Spanish Cello Rhapsody

Spanish Vc Rhapsody Emil Klein Arte No

記事を読む

COOL JAZZ COLLECTION 20 Ella Fitzgerald

★★★☆☆ ディアゴスティーニから出ていた CD付き雑誌のクールジャズコレクション(2

記事を読む

Winter’s Solstice 3 / Windham Hill Records

Winter's Solstice 3 Various Artists Wind

記事を読む

祈り Preghiera / 吉田恭子

祈り~Preghiera 吉田恭子 ワーナーミュージック・ジャパン 2006-

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑